goo blog サービス終了のお知らせ 

Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

大相撲初場所4日目

2021-01-13 18:50:28 | 他スポーツ
今日の大相撲初場所4日目も波乱の一日でした。最大のものは大関貴景勝の4連敗です。今日の相手、宝富士には変化がないので、思い切って突っ張れるという解説者の予想とは違い、貴景勝の突きは手だけで力が入っておらず、宝富士は残しながら左上手を引き、投げでこの大関を倒す殊勲の星を挙げました。

また、本命の一角と予想されていた照ノ富士も痛い二敗目を喫しました。相手の高安は照ノ富士にとって相性の悪い相手で、対戦成績も良くないです。それでも、まわしを引けば照ノ富士の腕力が生きますが、高安は徹底して離れて相撲を取り、照ノ富士が膝を痛めていることで苦手にしている、横への突き落としで勝利を収めました。

それでも、今日がまだましだったのは、正代、朝乃山の両大関の勝利があったからです。朝乃山の相手はここまで三連勝の阿武咲で、まったく油断はならない相手でしたが、立ち合いで得意の右を差すことに成功した朝乃山が一気に寄り切りました。

正代の相手は若手、琴勝峰でした。地力では正代優位ですが、この挑戦者が思い切って良い当たりを見せればわからない土俵でした。しかし、立ち合いの当たりで正代は琴勝峰を横に押し込み、琴勝峰に何もさせず寄り切り、三勝目を挙げました。

平幕では遠藤対栃ノ心が面白い土俵でした。相撲巧者の遠藤ですが、力の強い栃ノ心は苦手にしています。けんか四つの両者ですが、立ち合いはよく突き合いになるとNHKで指摘があった通りの内容になります。遠藤は持ち味の相撲の上手さで栃ノ心に対してもろ差しになって土俵際まで寄りますが、両上手を引いた栃ノ心が外四つで残し、最後は栃ノ心が外四つのまま寄り切るという、相撲らしい力の入る攻防でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

照ノ富士の記憶

2021-01-13 09:57:26 | 他スポーツ
今場所、ついに関脇まで戻ってきた、元大関照ノ富士の記憶です。照ノ富士はモンゴル出身で、鳥取城北高校に相撲留学した経験があり、同じ便で来日した逸ノ城が一年に、照ノ富士が三年に編入した「先輩後輩」です。

照ノ富士は最初は間垣部屋に入門して「若三勝」という四股名でしたが、間垣部屋の消滅に伴い今の伊勢ヶ浜部屋に移籍してきました。このときに、伊勢ヶ浜部屋から出た戦後すぐの横綱の「照国」から照の字をもらって、今の四股名に改名しました。出世は順調で、いったんは逸ノ城がリードしますが、前頭2枚目で8勝7敗の成績で関脇に昇進した番付運の良さを自分のものにしました。

照ノ富士といえば、同郷の逸ノ城と「水入り」になる長い相撲を何度も演じた熱戦を思い出します。右の相四つの逸ノ城とは、右四つがっぷりになることが多く、土俵中央で力比べになったまま動かない、3分を超える長い相撲がよくありました。体重で上回る逸ノ城の勝利に終わることが多かった記憶ですが、相撲を見て面白いと思わせてくれる名場面でした。

照ノ富士は、そのラッキーな関脇昇進のチャンスで、優勝することで大関昇進を掴み取りました。まだまだ強引な相撲が多かった印象はありましたが、モンゴル時代から鍛えていた上半身の強さを生かした相撲でした。しかし、大関時代に両膝を負傷して、二場所連続休場で大関を陥落すると、その後は糖尿病もあって相撲が取れる状態でなく、平幕は一場所、十両は二場所で陥落し、大関経験者としては史上初の幕下陥落という屈辱を味わいます。

その後、休場が続いた照ノ富士の番付は序二段まで落ちます。その間は師匠の伊勢ヶ浜親方に何度も「辞めたい」と言ったと、あとで本人が明かしています。伊勢ヶ浜親方は「とにかく病気を治して、それからのことはそれから考えればいい」と説得して、序二段で八ヶ月ぶりの土俵に上がることになります。

それからは一気に復活を見せます。序二段は7戦全勝で一場所で抜け、三段目も6勝1敗で一場所で抜け、幕下も3場所で抜け、奇跡的な十両復帰を成し遂げます。一度、幕下時代の照ノ富士を見たことがありますが、周りの力士とは力が違う印象でした。十両も二場所で抜け、幕尻に再入幕した照ノ富士は誰もが驚く、平幕優勝を成し遂げることになります。

今の照ノ富士は「三場所33勝が目標」と本気で大関復帰を狙っています。負傷前より相撲が上手くなっており、今や大関より強いのでは?という意見もあるほどです。荒れ気味の今場所ですが、照ノ富士が主役になって引き締めて欲しいと、期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする