![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bd/92fb1a962930bca44e4112d71672a5d6.jpg)
P.152 フランス人の美徳の一つが、
「他人を惜しみなくほめること」
素敵な着こなし、おしゃれなアクセサリー、カッコイイ靴など、
その人に似あっていて、素敵に見えるモノやお洒落を
他人だろうがなんだろうが、フランクに褒める!
なんて素敵な習慣でしょう!
日本人、特に男性は内心、「素敵だな」と思っても、口に出しません。
特に異性を褒めるのは「下心があると勘違いされそう」と思っているのか、
妻のことさえ、滅多に褒めません。(私の知る限り・・・・)
そういう教育を受けていないんだから、、、、
そういう社会環境じゃないんだから、、、、
ここはフランスじゃないんだから、、、、、
あぁ~あ、そんなこと、言ってないで、褒めてよ~!
オンナは、じゃなくてオトコだって褒められれば嬉しいでしょ?
著者の父君は褒め上手で、常に人を幸せにしていたようです。
P.154 父を見ていて、「言葉は一つのプレゼント」だと知りました。
私もルックスでもマインドでも、人の素敵なところを見つけると
すぐに褒めるようになりました。
自分もそうされると嬉しいですから。
見習いたい習慣です。