R2

2005-08-25 18:50:48 | くるま
       SUBARU R2
       
   誰かが振るんで・・・予定変更ですわ!
   
   69’年に、名車スバル360の後継車として登場!
   空冷2ストローク2気筒のRRを受け継ぐ。
   356cc 圧縮比:6.5 32PS/6500rpm  3.8kgm/5500rpm

   ベーシックは30PSだが、ホットモデルのSSは36PS、
   他に、スポーティデラックス(32PS)、
   最上級グレードのGL(32PS)があったようだ。
   SSは、フロント左右に独立のマッドフラップのようなスポイラーや、
   砲弾型フェンダーミラー、スポーク風ホイールキャップ、
   タコメーター付きの3連メーターなどで、
   N360やフェローSSなどに対抗したようだった。
   しかし、先代360ほど人気は得られずレックスに替わっていく。
   
       
   全長2995mm  全幅1295mm  全高1345mm ホイールベース1920mm
   車重430kg 定員4名
   足回りは360の前トレーリングアーム、後ラジアスアームから、
   前後共セミトレーリングアームに変更される。
   
   私はどちらも運転したことがありますが、
   360は発売当時、柔らかい乗り心地が定評だったのですが、
   ブレ-キング時のノーズダイブがひどく、
   ふざけてポンピングしてやると、車が飛び跳ねて走ってましたよ。
   R2になると、だいぶ改善されたが、同じ傾向だった。
   ボンネットはRRなので、トランクになっている。
   バッテリーとスペアタイヤがある。

   このR2のデザインはかなり好きで、
   調子よく走るのがあれば、本気で欲しい一台である。
   なんとなくR2D2に似てる気もする