3ドア ハッチバック トールワゴン

クリエイティブ ムーバー
RH1
S-MX
LOW DOWN
けっこう 走ってましたね、、白か黒
あまり 良い評を もらわなかった SMXですが
良いデザインの車だったと思います。

とくに 右側が カッコいいです。
右と左が 別の車に 見えますね。
ステップワゴンを 短くしたのですが、
スライドドア でもない 4ドアでもない
ところが 非常に 良いと思います。
ただね~ 4人乗り ってのが 大胆すぎました。
前後ベンチシートなんですから しかもフラット
6人乗りに したら もっと 売れたと思います。
その後 2列6人乗り エディッくスが 登場しましたが
こちらのほうが 5ナンバー幅で ゆったり 3人 でした。
これ 珍しい 紺 カッコいい
ACURA エンブレム 横浜ナンバー で
なぜか 純正アルミでした。
4ドア ハッチバック ハイランダー

GH1
HR-V
ベースは なんと ロゴ です。
ハイランダー の 奔りだったわけですが
デビューが 早かったのか いまいちの 人気でしたね。
その後 ジュークが ヒットし ベゼルに つながりました。
基本デザインは 2ドアハッチバック(3ドアHB) でしたが
国内では 4ドアじゃないと売れない
この車も 例に漏れず でした。
コンセプトは ↓ こちら

J-WJ

1500CVT ワイドボデー
なのに 市販車は 1600のみ
せっかく 4m未満 なのに 1500ならばね
(3ドア は 3m99cm5mm)
リアドアも サイドヒンジ のままであって欲しかった。
結果
2000 4人乗り 3ドア + HB SMX
1600 5人乗り 2ドア + HB HRV
でなくて
1500 5人乗り 4ドア + HB CAPA
が 売れたので ありましたね。