大阪城 西外堀 乾櫓

2024-05-27 20:20:20 | 大阪春の陣









パノラマモードで撮ろうとしましたが
歪がすごい
実際には こんなに 湾曲していない









と言う感じで…した



京橋口 門櫓 南側







こちらも 脇に雁木






反対側

先ほど 門内から上った所



この石も 大きいぞ~





と 思ったら やっぱり フレームイン

スケールさん






まてよ!

と思って もう一度 反対側を見る


をを





長ーーーーーーっ!


やっぱり🎶




京橋土橋から 京橋口

京橋口門の中に 肥後石




とりあえず
見たかった
大阪城巨石
見たぞよ!


ここから 西外堀沿いに 天満橋の方へ行く





西の丸越の天守

これで もう ラストだろう…



西の丸 北西の角
戌亥の方角

乾櫓

見えてきた



出角が大きい



横矢 横矢





戊辰戦争 空襲を 生き延びた







石垣の高さからして 櫓も大きい





角に建ってて

内側は L 字になってるのでしたね


確か 今 公開中 だったような…





乾櫓

現存






             朝 スタートした    大手前 バス停 ⇩



大手門から 西側 半周 見て廻りました

くらびれら~~



大阪城は ここで おさらば
がんばって 天満橋まで歩き
京阪電車に乗ります

田舎モンが 地下鉄の駅を見つけるのに苦労する
やっと乗ったら 出口わからず…









マンホールは 見つけた

🌸 破風 🌸
破風
破風



これにて 大阪城 巨石めぐりは





最新の画像もっと見る

コメントを投稿