天守前から 南に大手門
その前 天守側 に 槻門がある
ようなのですが…
この辺りは かなり手直しされてる感じで
どこに門があったのでしょう…
石 そのものが ちがいますね
切り出された花崗岩っぽいです
石段 虎口になってますが
虎口の上の南側に 櫓台があります
これも造り直されてますが
櫓があった ってことですね
ということは この辺が 槻門?
櫓台に上がって 上から 見てみましょう
⇦ 大手門側 天守側 ⇨
石段下りた所の最初の 角
折れて 出るところに
礎石のようですね
ここが 槻門でしょうか
それっぽい 石 ⇧
折れて 出た所ですね
舗装もしてあって…
普通の公園みたいにみえます
⇩
こちらにも行けますね ここに出ます
⇩ ⇩
⇧ 大手門方面
大手門 折り返し 槻門
と なってます
大手門付近は 舗装はされてますが
石垣の 石は そのままのようです
石垣の 石は そのままのようです
門跡 見に行ってみましょ
櫓台から 振り返ると 天守
では 虎口 下りてみます
石段を下りて 左に折れます
⇧
門の礎石ありました
折れた所から 先ほどの 櫓台
⇧ ⇧ ⇧
礎石ですね
ということは
門櫓があったんですね
下は 元の石のようです
けっこう 大きな石を使ってます
登城時 入口 右側
⇧
ここにありました
⇩
槻
こっちの字ですね
欅
じゃなかった
登城時 門を抜けると 正面
石垣の上は 多聞櫓だったのでしょ
門櫓の 反対側の 土台
⇧ ⇧ 礎石 元々の石なんでしょね
石段下りた所
門の前の 左側の出角
向こうにも 行ってみたい
にしても巨石が凄いです~
それとも、槻が使われていたのでしょうか…
槻って御神木だったりしませんか?