![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/66/5b468a201529610a5a49737eb2eba089.jpg)
艮
うしとら
🐯 🐮
丑 寅
北東
👹 🏯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/88/9ddc8c8fd6ee6dd1f8c955478219bba5.jpg)
天守から見ての 鬼門 北東の石垣
日出暘谷城のような鬼門櫓はありませんが
石垣の 角 がありません
⇩
水手口 が あった位置
東之丸から濠に抜ける門と石段があった
天守より ココ 復元してもらいたい
遺構は残っていないのだろうか…
天守台 北面の石垣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8e/3801a80189e7397f8a6f81ba650de65f.jpg)
緑が 透き通ってきれいな 楠
この🌳を見ると 忘れられない人を思い出す…
もうちょっと 🌳を 入れたい すると 🏢も入る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/11/f2dcb7700d8f35543f1232927717d435.jpg)
白い 多門櫓 ぎりぎりまで 入れよう…
そう思い 撮り直していると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1d/ea100a70601f54994f892ec6c84f7949.jpg)
俺様 撮れよ!
だから~
俺様 鳥よ!
って 言ったじゃん
(前回の記事から)
餌を持ってると思ってきたのだろうか?
私は 鳩 猫 鯉 餌は与えない主義です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2a/1276e8c25d228d617ecf2b7e25bb140e.jpg)
グルッポ グルッポ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f5/8bd0b38d3929c906796d7be40b0c242e.jpg)
こっち向いても 何も持ってませんよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d2/f2b5b1014ab0e0ec8618906028a354fe.jpg)
楠は 上に高く伸びるというイメージあるのですが
枝がこんなに下がることもあるんですね
きっと 小さい時 濠の上は 剪定ができず
掘ったら菓子に してたからでしようかね
北東の位置から見た 折れ折れ石垣
⇩ ⇩ ⇩ ⇩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c3/6ba900801a9f77abe0742c2b21f0e2c3.jpg)
ここの 犬走り 開放してほしい
ガイド さんが居ればOKとか…
そして 天守台 北側には
先ほどから 水面に映ってる櫓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/33/d939b524ec674819abcde7906168d079.jpg)
人質櫓
江戸時代に再建され 残っている櫓
二つのうちの1つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/09/e35520d46b940b7d1e4b4878c5ac27ef.jpg)
ちゃんと 撮りたいのですが 建物が どうしても入る
ということで タテで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ee/aa75904ea9dcb40c6f24b6063d4e815d.jpg)
土台石垣 手は加えられてないかも
漆喰は いつか 乗り直されたんでしょうが
汚れがあるのも リアルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d3/595b7fc1f718f8ff9decb29f41e577f1.jpg)
⇧
以前は 外すのが 当たり前だったが
最近は 無理にでも入れようとしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/86/15fbf806a3c960b65d731a4f0d5ac54a.jpg)
露出補正 してみたり…
ほぼ同じだけど
北側に 廻ると こんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/66/5b468a201529610a5a49737eb2eba089.jpg)
光の当たり具合は 良くなるんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f4/d204da0d25e2e3ea9a4331cd0d1cb68e.jpg)
⇧ このマンションの 4、5階から撮ったら
東側の 折れ折れ石垣が きれいに撮れそうだ
ここに住んでる人 いいな~
晴れていると白壁の映えること間違いなし。
想い人のことでも思い起こされたのでしょうか。
野暮ですいません(笑)
お城でデートすると
まさにそれを実体験してしまいました。
むかしむかしの出来事です