法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

記念日

2008年11月04日 23時13分13秒 | 日乗

写真 《紅葉:水元公園》

私事で失礼します。
50歳を過ぎてから、スポーツジムに通い始めました。
ストレッチ、水泳、スカッシュ、マシン…で汗を流します。
特に、ストレッチを継続すると、加齢と反比例で身体が柔軟になります。
あまり運動をしていなかった若い頃よりも、随分柔軟になり快調です。

尻を落として、足の裏をつけからの前屈は、随分前から頭が着くようになりました。
ところが、尻を落として、開脚での前屈は大腿二頭筋が硬くて頭が着きませんでした。

いくら頑張っても、着かないときは着かないです。
ある日突然、頭が着くようになります。

実は、今日、開脚してからの頭が着くことができました。

ストレッチは本当に良いですよ。
床にゴロッとして、1時間位取り組むと本当に身体が柔軟になります。

ぜひ、お勧めです。

  生涯学習・教育ブログランキング参加用リンク一覧 応援感謝

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策

2008年11月04日 22時33分14秒 | 日乗

写真《水元公園》

朝、9時過ぎに水元公園に出かけた。
時間が早かったので、遠足の子ども達もまだいなかったので、静かな散策ができた。
水元公園は、桜の名所ではあるが、紅葉は駐車場の一角だけでもう一歩である。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする