本日、午前10時~12時、9月の「教育とカウンセリングコース」が開催されました。
参加者は、5名(男性2名 女性3名)でした。
3名から、新学期のお仕事でお休みとのメールをいただきました。
本日も、いつものように、『正法眼蔵随聞記』の音読/井戸端/『やさしいカウンセリング講義』を読むと進みました。
井戸端では、講師の関川先生から、
いま岩波ホールで上映中の映画、『おじいさんと草原の小学校』と次の二冊の紹介がありました。
「ある小さなスズメの記録」キレア・キップス著 梨木香歩(訳)
「本の魔法」司修著
映画も本も面白そうです。
次回の【教育とカウンセリングコース】は、10月8日(土)
『正法眼蔵随聞記』は、テキスト62ページからの17を読みます。
『やさしいカウンセリング講義』は、111ページ第12講からになります。