法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

伊豆稲取・細野高原のすすき

2011年09月25日 13時54分22秒 | 日乗

只今、TBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」を聞きながらパソコンに向かっています。

テーマは、「秋」

我が生家のある伊豆稲取の「細野高原のすすき」&金目鯛を紹介していました。

小学生の頃は、遠足で毎年出かけていたところです。
昨年は、友人と「すすき」を出かけました。

素敵なロケーションも楽しみ。

お握りをもって出かけたら!

10月1日(土)~10月31日(月)に東伊豆に宿泊ののお客様に、10、000円の宿泊補助券が当たるキャンペーンをやっているそうです。

 

写真が美しく紹介されている、「はまべ荘」さんのホームページで紹介させてもらいました。  
   ↓
http://www.izu-hamabe.jp/new_page_40.htm

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  応援のクリックよろしく。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青山俊董さんの講演会に出かけました。

2011年09月25日 10時20分45秒 | 日乗

昨日、午前は、【くりのみ会】。
午後、築地本願寺で開催された仏教文化講座に出かけました。

講師は、愛知専門尼僧堂堂長・青山俊董さん。
講題は、「一つ生命に生かされている兄弟」

草笛老師・横山祖道さん、内山興正老師、「いのちの教育」・東井義雄さん、ノートルダム修道会シスター・渡辺和子さん、キリスト教詩人・八木重吉さん他の方々との交流やエピソードを中心にした内容でした。

青山さんは、八木重吉の次の詩を紹介して

みんなで いちばんいいものをさがそう。
そして、ねうちのないものにあくせくしないくふうをしよう。

「みんなで」の後に、「みんなの」を挿入して、「みんなで、みんなのいちばんいいものをさがそう。…」として味わっている由。
「みんなの」は、人間だけでなく生命あるもの全てとのこと。

話はとびます。
八木重吉と登美子には、桃子・陽二のお二人のお子さんがいました。
重吉は、結核で29歳で亡くなり、お二人のお子さんも父と同じ病で次々に亡くなります。
独りになった富美子は、後年、歌人の吉野秀雄と再婚します。

お伝えしたいのは、次の二冊のお勧めです。
吉野 秀雄著 『やわらかな心』 講談社文芸文庫
吉野登美子著 『わが胸の底ひに ー吉野秀雄の妻として』弥生書房

 

仏教文化講座の報告から、脱線してしまいました。


にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  応援のクリックよろしく。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする