法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

7月の「道元とカウンセリングコース」が終了しました。

2014年07月05日 21時07分52秒 | カウンセリング研究会【くりのみ】

昨晩、7月の「道元とカウンセリングコース」が終了しました。

参加者は、総勢7名(男性6名 女性1名)でした。
4名の方から、ご都合で欠席のメールがありました。
ご連絡ありがとうございます。

【くりのみ会】は、学習会の1時間前に自由時間があります。
人生の先輩・村田さんは、毎回、早めに参加してくれています。
村田さんは、永年、点訳のボランティアに取り組まれています。
他の方が取り組めないような難しい本の点訳をしています。
とうことは、専門書をはじめとして読書は幅広く深いものがあります。
ボクは、村田さんから、感動の書・お勧めの書を聞くのを楽しみにしています。
さて、今晩お聞きしたお勧め本をいくつか記します。

「教誨師」 堀川惠子著 講談社 1836円
「新訳 地下室の記録」 ドストエフスキー著 亀井郁夫訳  
  *村田さんは、ドストエフスキーの作品もさることながら、
    亀井郁夫の翻訳を大絶賛でした。
「日ロ現場史 ~北方領土 終わらない戦後~」本田良一著 北海道新聞 2268円
「音楽からの贈り物」和波孝禧著 新潮社 1800円  

「教誨師」は、5月に教えてもらい読了。
【くりのみ会】のお仲間に廻しました。
他の本は、ボクの課題図書帳に記入しました。


◆本日の学習会の流れ。


①『正法眼蔵・現成公案』の音読。

②お話し「やさしい仏教入門」
  今晩の、講師のT先生のお話。
  「先日、友人から緩和病院を紹介されました。
  癌を病んでいる方のお話しをどのように聞いていくか。
  いろいろ考えさせられています。
  今晩は、生死について考えてみたいと思います。
  テキストとして、『葉っぱのフレディ』を用意してきました。
  一度朗読します。その後、皆さんからのご意見をきかせてください」
  との提案で、早速朗読をしてくださいました。

③坐 禅(15分) 坐禅の後、経行(きんひん)を行いました。

④テキスト音読 : 角田泰著 『坐禅ひとすじ』角川ソフィア文庫
                   第二章 69頁~79頁を読みました。

④楽 談(エンカウンターグループ)
  『葉っぱのフレティ』の感想を交流しました。
 
 ボクが引っかかったところは、
 『葉っぱのフレディ』の中に出てくる「引っこし」という箇所。
 道元の『現成公案』には、
 「生も一時のくらいなり、死も一時のくらいなり」の言葉があります。
 (時)についての味わいが、随分違うように思うものです。 


→次回は、8月22日(金)になります。
   *ご参加の方は、テキストをご持参してください。
    


にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「(パズル式)模し画」と「模写」

2014年07月05日 12時46分37秒 | 日乗

昨夜、カウンセリング研究会【くりのみ】道元とカウンセリングコースでした。

会場のタワーホール船堀の展示室、「世界の名画」がずらりと並んでいました。
区内のご婦人達の力作で、「模し画」だそうです。

帰宅後、web検索をしたところ東京新聞の記事が見つかりました。
       ↓
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20140704/CK2014070402000155.html

ボクは、昔、20年近く、
御徒町の西洋絵画ゼミで(絵画の古典技法)を学んだ事があります。
その時の経験があり、(模写)については関心があります。
日本では、(模写)といいますと(ニセもと)と理解されがちですが、
それは間違いです。
西洋絵画の伝統では、(模写)は大事に位置づけを確立しています。

さて、「模し画」展ですが、
受付のご婦人には、
熱心な取り組み・集中力に敬意を伝えました。
只、「模し画」ですと、名画に似た絵はできますが、
西洋絵画の伝統とは違うことを伝えました。

「楽しみ」で絵を描くのでしたら、何も他者がコメントすることはありません。
もし、更に向上したい意欲があるようでしたら、
西洋絵画の歴史に繋がる学びの大切さを伝えました。
具体的な手だては、「模写」の勧めです。

ボクの場合は、基底&基底材の研究・キャンバスの制作・絵の具づくりから
模写の具体的な仕事について教えてもらいました。

ボクは、結構勉強に通いまいたが、現在何の役にもたっていませんねー。(笑)

我が人生、廻り道と無駄が多いですねー(笑)

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館に出かけます。

2014年07月05日 09時11分36秒 | 日乗

これから、区立図書館に出かけます。

6月30日(月)から3日(木)まで、稲取に帰っていました。
生家は、TV・新聞がないので、
日本国の大方向転換の情報は
携帯電話で少しだけしか知ることができませんでした。
これから、新聞各紙を読もうと思います。

さて、集団的自衛権ですが、ボクは大反対です。
武器をもって、戦争に向かう一歩。
どんな理由をつけようとも反対です。
戦争は、味方も敵も死にます。殺し合いです。
子どもや女性や民間人の被害を大変なものです。

それと、増税にも、大反対です。
増税しても、決して、教育や福祉に回りません。
増税分は、武器に向かうのは必定です。

消費増税・携帯電話税・パチンコ税…
安倍自民党は、国民から税金をとることを考えています。
また、カジノ解禁にも熱心です。
一方、法人減税・経済特区…とか。

ボクは、格差の少ない、国民全体がほどほどの生活ができる日本国を理想とします。

安倍自民党の施策は、
国民に増税を強いて、格差を助長し、戦争に近づくものです。
一日も早く退陣してもらいたいと思っています。

いつものことですが、記しておきます。
ボクは、特定の政党を支持するものではありません。
自然豊かな日本を愛し、世界平和を願うモノです。(笑)



にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする