昭和42年12月。
当時、(財)日本カウンセリングセンターの評議委員で、後に理事長を歴任された、
関口和夫先生からクリスマスプレゼントで一冊いただいた。
私の宗教観 亀井勝一郎選集・第一巻
講談社 昭和40年7月16日 初版発行 昭和42年4月25日 第九刷発行
関口先生との時間は、そんなに長いものではなかったが、
関口先師によって親鸞聖人への道をひらいていただいた。
久しぶりに本書を開いている。
今日の【人生の杖ことば】は、亀井勝一郎さんのことばです。
「生身の人間に出会ひ、
その音聲や息吹に直接ふれることは人生の一大事である。
人間は愛するものの聲を聞くことによって成長する」