法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

潮騒とスローな時の流れの中で、「伊豆稲取・真夏のDinner」

2011年08月13日 09時02分22秒 | 日乗

月5日(金)~7日(日) カウンセリング研究会《くりのみ》ワークショップin伊豆稲取を開催~

6日(土)の夜、伊澤シフによる伊豆の食材を使ったフランス料理を堪能させていただきました!

 

潮騒とスローな時の流れの中で、「伊豆稲取・真夏のDinner」



準備完了。ナフキンの準備と折り方の指導は川崎さん。 


 伊澤シェフからのご挨拶。お料理の紹介。

 
↑ 海老のクリスティアンわさびガスパッチョソース添え                   


↑ モッツァレラチーズとトマトの冷たいスープ 


↑ 夏野菜コンソメゼリーグリーンソース添え


↑ 稲取金目鯛とブイヤベース風味
 


↑ 骨付き子羊の香草ソテーフォン・ド・ボォーソース添え 


↑ お酒たっぷりアイスとフルーツ盛り合わせアプリコットソースかけ 

 

100年以上の古民家の手狭なキッチン。
冷房施設もない悪条件の中で、シェフに腕をふるってもらいました。
ありがとうございました。

 


参加の皆さんには、大変喜んでいただきました。
伊澤シェフにお願いして、第3回目も企画していきたいと思います。
ご参加希望がありましたら、(聞者くりのみ)までお声を届けてください。
早めにご案内できると思います。

 

 

カウンセリング研究会《くりのみ》は、毎月3回、勉強会を開催中です。
参加者の“身心のリフレッシュ”、皆さん“オアシス”です。

度、お遊びください。

 

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  応援のクリックよろしく。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二回・鈴かめ寄席 その三

2011年08月12日 22時20分08秒 | 日乗

ワークショップ参加者と地元の方々が集まり、

アタチ稔師匠の「お笑いマジック」

翁家小三馬師匠の「子別れ」

真夏の夜を、「杵柄二人会」で楽しませてもらいました。


寄席がはねた後、両師匠を囲んで冷たい吟醸酒をいただきながら懇談。

築100余年の古民家での《寄席》は、本当に贅沢であります。

 

*地元のケーブルテレビの収録もありました。
 カメラマンの山田さんには大変お世話になりました。
 お話を伺うと、古典落語の愛好者で、日頃から落語を聞いている由。
 同級生の息子さんということも分かりました。

 後日、放送予定。

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  応援のクリックよろしく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二回・鈴かめ寄席 その二

2011年08月12日 22時17分46秒 | 日乗

翁家小三馬さんの『子別れ』

じっくりと聞かせていただきました。

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  応援のクリックよろしく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二回・鈴かめ寄席 その一

2011年08月12日 22時13分58秒 | 日乗

8月5日(金)夜に開演の、《第二回・鈴かめ寄席》の写真報告。

アタチ稔さんの「お笑いマジック」

地元の皆さんからも大喝采

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  応援のクリックよろしく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「読売新聞の提言」は、問題外

2011年08月11日 23時33分16秒 | 日乗

今朝の読売新聞の「緊急提言」には、失望した。

提言の柱は、
①財源は消費税率引き上げを柱に
②代表選の論戦が重要だ
③増税論議を与野党で
④電力危機の拡大を防げ

大きく分ければ、増税と成長戦略が読売新聞「緊急提言」の骨子である。

先ず、一番目の「増税」だが、国会議員の定員削減を先にしてからの議論だと思う。 

第二の「電力危機の拡大を防げ」。
具体的には、「新興国受向けの新幹線や原発の輸出」と「環太平洋経済連携協定(TPP)」への参加が提言である。
原発推進が読売新聞の主張と読めた。

全くナンセンスである。
新幹線の輸出は、これまで大きな事故がないので賛成である。
しかし、、原発の輸出は、問題外である。

福島原発事故の多大の影響を福島県民や国民に迷惑とかけ、解決の道筋ができていないのに問題外の提言である。

これまで、「安心・安全神話」を語って、原発政策を遂行してきた、東電・自民党政権・原発村に参画した学者諸君・そしてマスメディアに対しては信頼がゼロである。

もし、どうしても原発政策を遂行するなら、条件がある。
昔、日本国には、敵方との信頼関係を構築するために「人質の制度」があった。

原発賛成・推進の方々は、先ず、家族全員で福島県に移住するべきだ。

ご自分は原発でうま味だけをいただいて、原発事故の被害を福島県民や国民の皆さんに押しつけるのは、特権階級のエゴである。
中には、子どもを海外に留学させている輩もいるそうだ。

私は、できるだけ早急に、原発の全廃を願う者である。

電力不足。
電力を大量に必要とするTVなどは、もっと節電ができるはずだ。

欲望全開で原発による電力を必要とするか、少々欲望を抑えて人間の豊かさを追求するか!
問われているのは、欲望と人間幸せの問題だと思う。

「少欲知足」は、仏教の教える智慧である。

仏教を学び、仏教を世界に発信する時代の到来だと切に思う。

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  応援のクリックよろしく



 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鎮魂の花火」

2011年08月11日 22時19分48秒 | 日乗

先程、ニュースステーションで、今回の大震災で多大の被害を受けた各地での「鎮魂の花火」打ち上げの様子を視聴しました。
被災された東日本各地の皆さんのお気持ちが報道されていました。
東日本各地の皆さんの言葉の背景に、仏教を感じる私でした。
日本国は、先進国の中で、唯一宗教教育をしていない国だそうです。

義務教育の中に、どのように宗教教育を組み入れるかは難しい課題でしが、先入観を横に置いて日本人が宗教についてしっかりと考える時代の到来だと思います。

特に、仏教の勉強をする時代だと思います。

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  応援のクリックよろしく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日韓サッカー&WBCボクシング

2011年08月10日 23時06分32秒 | 日乗

8月1日から稲取に出かけていました。
我が生家はTVがありませんので、世の中の情勢から疎くはなります。
それはそれで、日々の生活には何ら問題はありません。
ゆったりとした時間の流れが感じられて良い感じでした。
6日から開催されたワークショップでも、参加の皆さんからTVの無い生活の快適さを報告をいただいていました。

さて、東京に戻って、今晩はTVでスポーツ観戦を楽しみました。
サッカー・キリンチャレンジ杯の日韓戦、香川選手のの2ゴールをはじめ全選手が躍動していました。
良い試合を見させていただきました。

その後の、WBCの世界ボクシング戦、井岡選手の健闘が目立ちました。
ダウンが奪えなかったのは残念ですが、挑戦者のフアン・エルナンデス選手も見事なファイトでしたね。

スポーツの世界では、日本の若い選手の活躍が輝いていますね。

政治の世界でも若い政治家の・・・と思うのは、甘い期待なのでしょうかねー

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  応援のクリックよろしく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大渋滞(伊豆から戻りました)

2011年08月09日 22時28分56秒 | 日乗

伊豆稲取を2時出発。
途中、早くも八幡野からの渋滞。何とか網代まで我慢をしましたが、山伏峠から伊豆スカイライン~ターンパイク経由で小田原に抜けました。
この間は、快適なドライブでしたが、小田原~厚木、東名高速、首都高速と、各所が大渋滞。
自宅に着いたのが8時。所要6時間のドライブでした。
まあ、この時期の伊豆は、どの時間帯でも渋滞は覚悟しなければなりませんが、久しぶりの夏のドライブを、少々甘く見ていました。(反省)
面白かったのは、厚木にの料金所。
いつもETCの所はスムースに通行できるのに、今回は長蛇の列。
一方、通行券をもらう所は、スイスイと通行できていました。

 

写真:芦ノ湖を望む

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の銭湯

2011年08月08日 19時17分17秒 | 日乗
ワークショップの目玉は、築百年余の生家と稲取最後の温泉銭湯寿湯です。生家は古い割にはしっかりした建築ですが残念ながら冷房施設がありません。寿湯ですが、昔は町内に7、8軒の銭湯があったのですが最後一軒になってしまいました。今回参加のご婦人方にはあまり評判がよろしくありませんでした。稲取最後の銭湯で、いつ閉店になるかもしれません。カメラを持参して入浴してきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークショップ終了

2011年08月08日 12時49分34秒 | 日乗
カウンセリング研究会(くりのみ)主催伊豆稲取ワークショップは、無事終了しました。アタチ稔さんによるお笑いマジック。翁家小三馬さんの落語(子わかれ)、石川さんの(正信偈)のお勤め&法話、川崎さんによるナフキン折りの指導、アタチさんによる手品入門&種明かし、そして今回のメインの伊澤シェフによるフランス料理。密度の濃い二泊三日でした。写真は、今回のスケジュール。今日は片付けをして、明日東京に戻ります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする