レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

セニョールマサでランチ

2015-05-09 | Party

今週水曜日は昼前から銀座に出かけて、25年来の友人のMとランチ。ロスアンゼルスで知り合って、今も繋がっている友達。

Mとは知り合って四半世紀になるけど、会ったのは東日本大震災のあった年の4月以来だから、ほぼ4年ぶり。ここ数年は年賀状と、たまのメールのやり取りのみ。浦安在住だから、会おうと思えばいつでも会えたけど、諸事情で会う機会がなかった。

2週間ぐらい前に「久しぶりに飯食いませんか?」とメールがあった。「それなら銀座で」ということで選んだのがスペイン料理のセニョールマサ。


数寄屋橋交差点の東芝ビルがあったこところの新しいビル。半分ぐらいできていた。


カジュアルランチコースにした。前菜はサバとポテトサラダ。


メインは3種類から選べてチキンにした。Mはポーク。


デザートとコーヒーも付いて1,500円は評価できる。

Mは体調を崩して、もう数年、浪人中。外資系企業を渡り歩いてきた優秀な男やけどなあ。最近はニート状態で、このままではアカン。ジローさんに会えば、きっと刺激を受けて、先が見えると思って連絡してくれたとのこと。

昼12時に店に一番客で入店。3時前にランチタイムの最後の客になるまで話し込んでしまった。話足らず、ベローチェに場所を移して、さらに1時間。4時間が4年の溝を埋めてくれた。


セニュオールマサも久しぶりだった。壁の独特のウェーブと生花が売りです。


最後の客になってしまった。時の経つのを忘れて話し込んだ。

「ジローさん、思っていた以上のアクティブさ。タフ過ぎ。俺には真似できないけど、イイ刺激受けたし、夏までには必ず復活しますよ」とのこと。

独身の頃は1,2カ月に一度は飯食べに行っていたし、NYに住んでいた時、98年と思うけど、訪ねてきてくれたほど親しかった。元気になってもらって、ちょくちょく会いたいよ。

Mと別れてから夜から銀座のタンゴクラブのタンゲーラへ。あの日はサルサ、スィングダンスのミックスダンスパーティ。タンゴ、サルサ、スィングダンス2曲ずつ踊るパーティ。50人近くいて盛況だった。半年に1回ぐらいやるイベントとのこと。

昨日は仕事を終えてから1時間半ラン。今年の走行距離は736キロ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする