goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

今日のDT125M赤1(2月6日)

2017年02月06日 | オートバイ



ちゃっちゃとシリンダー周りを組み上げを開始!


すでに各ボルト類も綺麗に処理してあったので、ピストンやシリンダーの取り付けは順調に進んだ。







これはお約束と言うことで・・・





インテーク側の組み立てを始めたとき、リードバルブフォルダーの汚れが気になりだす。


あんまり分解したくないんだけどなぁ・・・







ストッパーを外して確認すると、かなり汚れている。







せっかく分解しちゃったんだから、綺麗にしてあげないとね。





実はこの後、キャブレターの取付で苦労させられてしまった。


エアクリーナとのジョイントラバーが、固くなっているからで、無理やり押し込むと破けそうだし・・・


ドライヤーで温めながらの作業になった。





ワイヤー類を取り付け始めると、クラッチレリーズを再調整したくなったり、意外と時間がかかってしまった。









やっと、ここまで組みあがってきた!







YA0007

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務連絡

2017年02月06日 | オートバイ

2月7日の火曜日は、所用があるので、定休日とさせていただきます。


電話対応は可能ですが、移動中は対応できませんので、履歴確認後の折り返し連絡となります。


メールは定期的に確認するようにしますが、返信は多少遅れると思います。


モトプランニング 山本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする