今年2本目の映画は、こちら。
1966年ル・マン24時間レースを軸とした、実話の映画です。
(もちろん)観たがったのは夫ですが、マット・デイモンが出ている映画は
好きなものが多いので、私も一緒に観ることにしました。
たっぷり2時間半ありましたが、飽きることもなく、カーレースの音に
辟易することもなく、人間ドラマとしても面白かったですし、60年代の
雰囲気がよかったですねー。この時代のクルマが好きな人はもうそれだけで
楽しかったでしょうね。
アメリカ代表のクルマ、フォード対、イタリア代表のフェラーリ、という
構造よりも、フォードの上層部と現場組との葛藤の方が真に迫って感じられました。
いつの時代も、どの組織も、大きければ大きいほど、いろんな思惑を持っている
人が渦巻いていて難しいのだろうなと、ちょこっと池井戸ドラマを思い出したり
してしまいました(笑)。
クリスチャン・ベイルが演じたケン・マイルズの息子ピーターがとても
可愛らしく、ひたむきにお父さんを慕っていて、そこがとてもよかったです。
時に、事実は、映画のシナリオよりもさらに残酷ですよね。
カレンダー
カテゴリー
- 好きな絵本(148)
- 思い出の絵本(25)
- 好きな本(143)
- ひらきよみ(読み聞かせ)(244)
- 作者別(あいうえお順)(9)
- 読み聞かせ記録(15)
- 好きなもの・Tシャツ(58)
- 好きなもの・美術館や展覧会(90)
- 好きなもの・講座やワークショップ(92)
- 好きなもの・おでかけ(53)
- 好きなもの・音楽や本(78)
- 好きなもの・映画やDVD(90)
- 好きなもの・ちくちく(21)
- 好きなもの・グリーン(7)
- 好きなもの・工房からの風(14)
- 好きなもの・SPITZ(19)
- 好きなもの・ちいさないえ(13)
- 好きなもの・お菓子(8)
- 想うこと(63)
- ふと思ったこと(47)
- 日々のこと(200)
- このblogについて(6)
- special(9)
ブックマーク
- 手しごとを結ぶ庭
- まつかぜ日記
- ぼちぼち日記
- マトリョーシカな日々
- ことり文庫日誌
- Dear Memories♪ママと子供たちの大好き絵本
- 西瓜糖とサクランボ
- こひつじ文庫
- 月のひつじ
- m*comforts
- ゆきてかえりしひび
- ほぼ是好日。
- maminka
- ダブル☆ハピネス
- 窓をあけて
- はなうたひとつまみ
- 布とお茶を巡る旅
- お菓子屋A-miu日々のこと
- もりのにわ
- n*cafeのゆるり、coffee*cafe
- しるばぁの日記帳
- Little Tree
- 旅するポシャギ
- 工房からの風
- 草虫こよみ
- けろ企画2
- 小高い丘の麓から
- 多文化文庫
- ヒカリある暮らし
- BOOTS & STICKS
- オリジナルデザインのTシャツショップです。シルクスクリーンで1枚1枚気持ちをこめて作っています。
- ガレージスタジオ
- Tシャツ屋ブーツ&スティックスの店長ブログ
- Tシャツ好きの着たいTシャツ
- Tシャツ屋ブーツ&スティックスから、お知らせなどを更新しています。
- bookshelf of ruca+hiyori
- 読んだ本の覚書です。なるべくレビューも書いていくつもり・・・
最新記事
最新コメント
- ruca/2024年10月に観た映画
- くっちゃ寝/2024年10月に観た映画
- ruca/記念日
- くっちゃ寝/記念日
- ruca/ミラルのものがたり
- くっちゃ寝/ミラルのものがたり
- ruca/二度続けて読んでやっと「入ってきた」鹿の王
- くっちゃ寝/二度続けて読んでやっと「入ってきた」鹿の王
- ruca/ドライブ・マイ・カー@イオンシネマ板橋
- くっちゃ寝/ドライブ・マイ・カー@イオンシネマ板橋