久しぶりに、ブーツ&スティックスからのお知らせです。
超家内制手工業のブーツ&スティックスでは、お客様の
ご注文をいただいてから、1枚1枚、そのオーダーに
合わせたTシャツをシルクスクリーンでプリントしています。
そのため、普段でしたら、翌日すぐに配送、というわけ
にはいきません。
ですが、ここに、プリント済で、すぐに送れますよ~
というTシャツが6月14日現在4枚になりました。
ありがとうございます。(イベントでの当日
販売用だったのですが、この春の出店は見合わせと
なったので、新品のTシャツだけが残りました。)
私たちのモットーは、 着ているだけで、フツーの毎日が
なんとなく楽しくなるような、足取り軽く散歩に出たく
なるような、そんなTシャツ です。
思うようなお出かけが叶わない今、せめて頭の中での
お出かけや、近くの公園へのお散歩、フツーの家事や、
庭仕事、あるいは在宅ワークの時などに、せめて気持ち
だけでもなんとなく楽しくしていただければ、と、
昨日急に思い立ち、24枚のTシャツをいつもとは違う
値段設定で、販売することにしました。
通常1枚2800円(TAX込)ですが、この24枚限り、
6月14日現在4枚
1枚2500円(TAXと配送料込み)でお送りします。
絵柄、色、サイズ等に限りがあるためと、この機会に、
ブーツ&スティックスのTシャツを着たことなかった
方にもぜひお試しいただければ、という気持ちからです。
(もちろん、リピーターの方も大歓迎です)
レターパックライトなので、配送の日時指定はできま
せんが、ポストへのお届けなので、配送関係の方への
ご負担がいくらかは軽いかなーということと、対面受け
取りのことを考えました。(もしも、Tシャツは欲しい
けど、送るのはすぐでなくてもOKという方がいましたら
お取り置きも可能です。)
★販売期間★ 4月20日月曜日 12時~
6月の父の日に間に合うまで
もしくは売り切れたら
★販売価格★ どのサイズも1枚2500円。
※配送料込み
★販売方法★ メールでのお申し込み
→ bootsandsticks@gmail.com
このブログのコメント欄でのお申込み
フェイスブックのコメント及び
メッセンジャー
インスタグラムへのコメント及び
ダイレクトメール
★販売手順★ 上記いずれかの方法で①~④を教えて
ください。
①欲しいTシャツの番号
②お名前
③配送先ご住所
④宛先欄に記入する電話番号
返信に振込先を記入致します。ご入金の確認ができ
ましたら、レターパックライトにて発送します。
その際に追跡番号記したメールを送ります。
※もしも欲しいTシャツが重なってしまった場合には、
お申し込み時間の早い方とさせていただきます。
※この↓のログより、24枚のTシャツを紹介します。
その番号でお申し込みください。
6月14日更新しました。現品販売は4枚です。
新しいTシャツの着心地のよさと、
BOOTS&STICKSのオリジナルデザインTで、
もやもやとした気持ちがいくらかでも和らぎますように‥
そんな気持ちです。
今度はおもにこの1ヵ月半の本のはなしです。
読む本が手元にないわけではないのに、地元の図書館が休館!
というのが、じわじわ自分の中でダメージ?というか、負の感情の
芽生えになってきていることに気づきました。
ここの冒頭にも書きましたが、図書館が休みだとつまんない!!のです。
でも気を取り直して、娘が買って自分では読んでいなかった本を
読んでみることにしました。最初はこちら。
江國さんの本はずいぶん読んだつもりでしたが。
娘が買ってきた時に「こんなのもあったんだ」ノーマークだったな
という気持ちと、「へえ、エクニカオリ選んだんだー」大きくなった
なー(笑)という気持ちがしました。
2007年出版ですが、納められている短編の中には、ずいぶんむかし、
デビュー後すぐくらいに書かれたものもありましたし、
あの『きらきらひかる』の十年後が書かれたものもありました。
(図書館がやっていればここで『きらきらひかる』を借りて
読みなおすところだったのにー)
透明で傷つきやすかったり、ちょっと風変わりに思えたり、
一見そうみえるけど、でもすごくまともだよね、という人たちも居る、
江國作品の片りんがすでに見え隠れしている作品集っていう感じでしょうか。
私は前述の『きらきらひかる』から『落下する夕方』『神様のボート』とへと
読み進め、家族が描かれている『流しのしたの骨』とか、『抱擁、あるいは
ライスには塩を』とか、『彼女たちの場合は』が好きですが、娘の読書は
次はこれを、と進んでいかないところが逆にすごいなと思ってしまします笑。
次はこちらの3冊をいっきに。
前々から読みたいなあとは思っていて、でも家にあるからいつでも
読める、と思っていた本だったので、こういう機会に読むことが
できてよかったです。
高校で初めて短距離を始めた男子が主人公で、1年生から3年生の最後の
大会までが描かれています。
予想通り?こういう話は、自分の好きな種類のはなしでしたし、
高校の同級生の陸上部の人たちが、なんで男女の中があんなに良いのか
やっとわかりました(笑)。
練習の仕方が、他の運動部と違いますもんね、陸部は。
高校2年の時の体育祭で、100m走の選手として出たことがあり、
隣を走っていたのが、何部の人だったか、忘れてしまいましたが、
きれいで足が速くて、たぶん3年生で、運動部の誰もが名前を知っている
ような先輩だったのです。
わたしはその時すごくスタートがよくて、その先輩にもしかして
勝てる?と思ったことを覚えています。
100mという距離がとても長く感じたこととともに。
『一瞬の風になれ』で、何度も何度も100mを走る描写が出てくるのですが
そのたびに、その時の気持ちが思い出されて、ああ、短距離ランナーって
すごいなあと思ったのでした。
そのあとには、近所の読書仲間(かな?)から「好きそうな本だから」と
手渡されたこちらを読みました。
はい、その通り。好きな種類の本でした。
江戸時代の参勤交代のはなしですが、前述の『一瞬の風になれ』に
通じるような「走り」に関するエピソードもあったりして、
面白かったです。ちょうどゴールデンウィークの頃に読んでました。
そのころ、FBで「7日間ブックカバーチャレンジ」というのがあって、
下記7冊をあげました。なぜその本なのか、を思い出すよい機会でした。
1冊目 オキーフの家
2冊目 遠い太鼓
3冊目 クレーの絵本
4冊目 サイダーハウス・ルール
5冊目 ベンジャミン・バトン
6冊目 アメリカの61の風景
7冊目 巨大なラジオ/泳ぐ人
3月30日(月)に、電車に乗って新宿伊勢丹へ行って以来
1ヵ月半くらいの間、駅までは何度か散歩しましたが、電車には
一度も乗っていません。
「電車に乗ってお出かけ」がいつ解禁されるのか、わかりませんが、
いつかこの春のことを思い出した時に、じゃあ私何してたんだろう?
と、なるに違いないので笑、その日のための覚書を。
土日の午前中にほぼ休まず行っていたスポーツクラブでのヨガの
レッスン。お休みになっているので、日曜日だけ少し長めのストレッチを。
土曜日までは、平日と同じストレッチと足裏マッサージを。
朝9時半からのレッスンに間に合わせるために、日曜日もそれなりに
起きて、慌てて家を出ることが多かったので、レッスンがお休みになった
はじめの頃は、なんか余裕ができて休日らしいなあと、一息ついて
いた感もあったのですが、でもやはり、いつも会う常連の方々と
挨拶をしたり、今日のあのポーズはちょっときつかったですよねーとか
話したりすることがよい息抜きになっていたのだなあと懐かしく
思っています。どうしているのかなー、あの方やあの方やあの方‥。
早くレッスン再開されないかな。また元気でお会いできるといいなあ。
4月になって最初にしたことは、マスク作りでした。
それまでは、外出の際にもノーマスクでして‥世間の雰囲気も今ほどには
マスクマスクマスクでなかったし、何より使い捨てマスクが苦手なのです。
何気なく、押入れの中に「あれ、何このガーゼ?」というのを見つけ、
頭の中であれこれ考え、ネットで簡単そうな作り方を調べ、ずっと昔に
集めていたパッチワーク用の布の残りで、合計8枚プリーツマスクを
作りました。(そして毎日交代で稼働中。)
毎日していたことは、フツーにシゴトと、近所への散歩。
それに加え、土日は、娘との散歩の時間が増えました。
川沿いの遊歩道とか、駅の反対側まで歩いてみるとか‥。
それまでも、よく話はしている方だと思っていたけど、日々の断片の中と、
ゆっくり歩きながらとではどこか違っているようで‥あ、こんなこと(まで)
はなしてる‥と感じる自分もいたりして(笑)。
「ママとの散歩たのしい」と言ってくれるので、それだけでも嬉しいことです。
自粛中のせいなのか、単に食べたかったからか笑、不明ですが、煮豆を
何度か作っていたら、ヒナタノオトさんのログに「まめまめ日報」というのを
見つけ嬉しくなり、おたよりしちゃいました。(記念に最後に掲載・笑)
そして、4月20日からはTシャツの現品販売をしてみることに。
迷いもありましたが、何か動いてみることはやはりよいことだと感じました。
体が動くから気持ちが動くのか、気持ちが動くことによって体を動かそうと
思うのかーいずれにしても、やってみてよかったです。
まだまだ販売は継続中ですが、お買い上げいただきどうもありがとうございます。
新しいTシャツの着心地、いいですよね?
なんでもっと早く、新しいの着なかったのかなーとか思ってしまいますよね(笑)。
タイトルの『まめまめ日報』を目にした瞬間、おっ、と思った。
わたしも時々煮豆を作るのだ。
作り方のおさらいをして、豆を洗い、十分な量の水に浸す。
レシピに書かれた火加減に従順に、鍋の番人に徹しているとやがて
よい音と匂いがやってくる。
そんな情景を頭に描いていたら、ふと、ビオラの種まきをしたことを
思い出した。 ゴマ粒よりも小さい種を紙袋に入れてとっておき、翌年の春、
四角いクッキー缶の蓋に土を薄く敷いて、そこに蒔いてみたのだ。
何日くらい経ったときだろう。小さく細い芽がたくさん出てきて、
それを間引いて、いくつもの鉢に移した。
はかなげな芽は記憶の中では張りつめた糸のようだったが、
どんな色の花だったのか、そもそも花は咲いたのかはまるで
思い出すことができない。それは父が亡くなった翌春のことだった。 ココロの整理には、何かとても手間(時間)がかかる作業が
よいのだ、きっと。 ビオラの種まきは後にも先にも一度きりだが、煮豆はこれかも作る、
何度も作る。
思うように出かけられない休日、時間はたっぷりと用意されている。
大好きな花豆にしようか、白インゲン豆にも挑んでみたい。
いやいやまずはホンマさんの真似をして、黒大豆を煮てみよう。
たくさんのお申し込みありがとうございます。
現品販売Tシャツは下記の通りです。
Tシャツ名が長いものなどは通称になります。色や絵柄、
サイズはリンク先で見てみてください。
№2 デリバリーTシャツ
白ボディ 紺色プリント JSサイズ
№8 モーターサイクルBAS10th
グレーボディ 黒プリント Mサイズ
№9 レーシングバイクTシャツ
白ボディ 黒プリント Mサイズ
№20 FEEL Tシャツ
白ボディ 黒プリント Mサイズ
Tシャツの色や、絵柄が気に入っても
サイズ感はやはり大事ですよね。
5月20日現在の5枚のサイズはこんな感じです。
男性標準的サイズのMが多いです。
来月の、父の日の贈り物にも良いかなーと
思います。
2グループ
こちらの1枚は男女兼用サイズで、男性が着たら
わりとぴったり。女性なら適度なフィット感。
ボディの生地がしっかりしています。
№2 デリバリーTシャツ
白ボディ 紺色プリント JSサイズ
3グループ
№22 FEE Tシャツ
グレーボディ ヴァイオレットプリント Sサイズ
※プリントのインクの色はクラシックブルーでした。
№24 FEEL Tシャツ
グレーボディ 赤プリント Sサイズ
№20 FEEL Tシャツ
白ボディ 黒プリント Mサイズ
(そしてこのMサイズはクロス&ステッチのボディ
なので、だいたいアンヴィルのSサイズと同じです)
4グループ
一般的に男性標準Mサイズ、女性だったらちょっと
大きめに着たいとか、重ね着とか。
アンヴィルの白ボディはもう在庫がなくて、
問屋からも買うことができないのである意味
貴重です。ざらっとした感触がとても心地よく
うちの店長の好きな風合いです。
№9 レーシングバイクTシャツ
白ボディ 黒プリント Mサイズ
№4 スパークプラグTシャツ
グレーボディ クラシックブループリント Mサイズ
№8 モーターサイクルBAS10th
グレーボディ 黒プリント Mサイズ
№11 エレクトリックギターTシャツ
グレーボディ 黒プリント Mサイズ
No.13 ラジオハバナスレコードTシャツ
グレーボディ クラシックブループリント Mサイズ
数種類のTシャツボディを使っているので、わかりにくくて
申し訳ありません。こちらにも画像付きの説明がありますので
参考にしていただければ助かります。