おすすめ度 ☆☆☆
ヒトラーの風刺映画好き ☆☆☆☆
1945年に亡くなったヒトラーがタイムスリップして、現代に現れたらという、SF映画。
似ているからと言って役者が演じているのだから、本物というべくもないが、
実際に街に出て、ヒトラーがインタビューするというリアル、ドキュメンタリー風なシーンもあって。
ドイツで作られた感が強い。
テレビマンが、偶然ヒトラーを撮影し、それをネタにひと仕事しようという、マスコミが絡んだ作りに現代が感じられるが、
1945年とよく似た現状を思うとき、他人ごとではなく日本でも、大衆愚は経験済みだけに、今後が心配だ。
それにしても、よく映画化できたものだ、ドイツでは評判は良いらしいが。
翻って、日本で、天皇とか東条とかが風刺されたらどうだろうか、かまびすしい展開になるだろう。いやもっとあからさまな行動に出るかな。
いまだに、ヒトラー映画が次々と公開され、人々の痛みがあぶり出される一方で、こういった風刺画が出るって事は、ドイツが大人な証拠。
ただ、テロが頻発する昨今、人々は英雄を求めかねない。
映画が、警鐘の一端になってくれればうれしいが。
goo blog お知らせ
最新記事
- 「裸足になって」、踊る,蘇る、何度でも!
- 「エイリアン バース」、 彼女たちを襲うのは、宇宙から来た未知の恐怖!, 新たなるサバイバルSFホラーの誕生!,
- 「エル・スール」、不滅の映画を見よう!
- 「ライ麦畑で出会ったら」、明日はきっと今日よりはましさ!
- 「告白 コンフェッション」、聞いてしまった、だって死ぬと思ったから!
- 「バスルーム 裸の2日間」、閉じ込められた浴室で絡み合うインモラルとエロチシズム!
- 「ビートルジュース ビートルジュース」、死ぬほど楽しませるぜ人間!
- 「FARANG ファラン」、血まみれの剣と肘が俺の武器!
- 「ホワイト・サバイバル 越境者たち」、極寒のアルプス、自由のために二人は命を懸けた!
- 毎日映画コンクール2025
カテゴリー
- 探索(3)
- ドキュメント(4)
- フィリッピン映画(8)
- ロシア映画(48)
- スペイン映画(40)
- オーストラリア映画(36)
- カナダ映画(51)
- イタリア映画(52)
- NHKプレミアムシネマ(30)
- ヨーロッパ映画(412)
- 日記(248)
- 芸能(8)
- ドラマ(73)
- 芸術(3)
- ドイツ映画(77)
- TSUTAYA発掘良品(8)
- 懐かしの映画(6)
- アジア映画(36)
- Weblog(186)
- 南米映画(5)
- インド映画(13)
- アフリカ映画(6)
- 中東映画(3)
- 映画(927)
- ミュージックビデオ(1)
- テレビ(26)
- イギリス映画(274)
- フランス映画(284)
- アメリカ映画(1995)
- 中国映画(226)
- 韓国映画(518)
- 日本映画(1702)
最新コメント
- ひろ/「ドミノ」、一押しで世界は崩れだす!
- グローバルサムライ鉄の道/「ドミノ」、一押しで世界は崩れだす!
- ひろ/「ボーン・アイデンティティー」、マッド・デイモン主演のポリティカルアクション!
- オーウェン/「ボーン・アイデンティティー」、マッド・デイモン主演のポリティカルアクション!
- ひろ/「チケット・トゥ・パラダイス」、娘のスピード結婚を止めろ!
- 地這きゅうり/「チケット・トゥ・パラダイス」、娘のスピード結婚を止めろ!
- 地這きゅうり/「シベリアン・スナイパー」、独ソ戦のスナイパー合戦!
- ひろ/「姐極道 菩薩の龍子」、島田陽子・菩薩の入れ墨でやくざの親分に!
- みつめ和紀/「姐極道 菩薩の龍子」、島田陽子・菩薩の入れ墨でやくざの親分に!
- ひろ/「スキャンダル(1976)」、イタリア版ポルノ映画です!
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo