ひろの映画見たまま

映画にワクワク

「DIVOC-12」、各10分、12話 120分の短編集!

2022-03-22 19:50:24 | 日本映画

おすすめ度 ☆☆

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を受けているクリエイターや制作スタッフ、俳優の継続的な創作活動を支援するためソニー・ピクチャーズが発足した映画製作プロジェクトで、12人の映画監督が12本の短編を制作したオムニバス映画。

DIVOCは、COVIDを並べ替えた。

「新聞記者」の藤井道人監督、「カメラを止めるな!」の上田慎一郎監督、「幼な子われらに生まれ」の三島有紀子監督がプロジェクトの中核となり、一般公募で選ばれた新人を含む9人の監督が3人ずつ、藤井・上田・三島の各監督のもとに集結。

ただ、作品はかなり前衛的で、見づらく、忘れてしまう。

横浜流星、石橋静可らに加え、冨司純子らベテラン陣も参画。

10分はあっという間だが、12本は長い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ブリジット・ジョーンズの日記」、アラサー女子の恋と仕事奮戦記!

2022-03-22 16:59:20 | アメリカ映画

おすすめ度 ☆☆☆★

NHK BS プレミアム 鑑賞 2001年製作 R15+

これ、人気になって、続、続編があり、どれが面白いか?

独身で、へヴィースモーカーで、ちょっとカロリー摂取過多ぎみなロンドンのキャリア・ウーマン、ブリジット・ジョーンズ。そんな彼女の仕事や恋を描いた同名大ベストセラーの映画化作品。

ジョーンズ役のレニー・ゼルウィガーが、役作りのため6キロ太ったのも話題。

一応、もてて、二人の男性を天秤に。相手役は、ヒュー・グラントとコリン・ファース、これって贅沢じゃない。

日記をつけているのが、素敵。

恋愛が上手くいったかと思いきや他の面がどんどん崩れていくし、終いには浮気されてしまう。

まあ、パンツ一枚で走り回るなんて、お下劣だけど、憎めない。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする