ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
記憶の彼方へ
カラーとモノクロの写真と一緒に 日頃のなにげないエピソードやホッとするコトバを♪
匂いたつ
2008年03月16日 23時22分06秒
|
Weblog
今朝庭に出た瞬間、あっ、この匂い. . . . . .
実家の庭にかわいらしい白の沈丁花の鉢植えをみつけた。たしか前はピンクと白が庭にでんっと植わっていたのにいなくなってる。こんなに近づいて沈丁花の花をのぞいたのははじめてだ。けっこう可愛い顔をしている
小さい花がいくつもかたまって咲く花は、そのひとつひとつをみてあげないといけないんだね。
沈丁花の匂いも大好きだ。山梔子やカサブランカの香りもきついほうだけど好き。なんか気持ちがしゃんとする。逆に薔薇の香りはほっとさせてくれる。匂いをかいだ瞬間から、ゆっくりした時間がながれだす。
せまい隙間でひなたぼっこするハナ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
休日はアートにそまる
2008年03月16日 14時14分39秒
|
Weblog
増改築のために昨年の夏から休館していた川村記念美術館が昨日土曜からリニューアルオープンした。大日本インキ化学工業株式会社創業100周年記念展「マティスとボナール-地中海の光の中へ」
私は最後の印象派と呼ばれるピエール・ボナールが好きだ。光の反射がお見事
色も鮮やかで繊細なイメージ。一方最初の現代画家と呼ばれるアンリ・マティスは、ほのぼのとしたあたたかさを絵の輪郭から感じることができる。印象派好きの私は中学の美術ではモネのタッチを真似していた。輪郭を際立たせず類似した色を少しずつずらして筆でぺたぺたと重ねて、ほんわりとした絵に仕上げる。あの絵は捨てられたんだろうなあ
生徒の作品をとっておいたらきりがないものね。
今年のゴールデンウイークは絵を描きに行ってみよう
首から画板をさげて学年一同移動したあの頃を思い出しながら。
入口の売店で好きな画家、レオナール藤田の分厚い画集をみつけた。パリの本屋にあった画集より色が綺麗だし、中身も充実している。お値段、2万3千円。懐があたたかくなったら手に入れたい!
川村記念美術館
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
歯科医師を引退し、従来のファインアートフォトグラファーに加え、念願のデザイナーへ。
フランスの伝統的なテキスタイル、トワル ド ジュイをメインに扱った服飾雑貨の製作・販売を行なっております。
最新記事
ショコラバゲット
ハマるポテト
2025年 最初のオススメ動画
あけましておめでとうございます
本年もありがとうございました
イベント後記 その十二
イベント後記 その十一
イベント後記 その十
イベント後記 その九
イベント後記 その八
>> もっと見る
カテゴリー
モノつくり
(151)
ハンドメイド
(8)
ファインアートフォト
(2)
やまなしワインツーリズム
(2)
熱中症
(1)
リフォーム
(1)
ベストセラー
(2)
海外ドラマ
(1)
映画館
(4)
肉のひ
(0)
肉の日
(1)
LE PETIT BONHEURE
(9)
備えあれば憂いなし
(2)
夢を叶える方法
(2)
熱中症
(1)
理解できない人々
(1)
お祭り好き
(1)
Quoi de neuf?
(9)
お掃除
(1)
3日限りのパリのアトリエ
(8)
Weblog
(1641)
渡仏時代
(3)
好きなもの
(17)
日本製
(1)
海外歴史ドラマ
(1)
ホームメイド
(3)
STAY HOME
(7)
往年の大河ドラマ
(1)
7日間ブックカバーチャレンジ
(8)
レ・ミゼラブル
(1)
Paris
(19)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
LA VIE EN ROSE/
タイのお祭りに再び参上!!
さこ/
タイのお祭りに再び参上!!
mamitan_001/
スニーカーデコ👟
坂口裕美/
スニーカーデコ👟
Unknown/
認知症サポーター つづき
Qazchan/
認知症サポーター つづき
mamitan_001/
クリスマスコスチューム
ikuchan/
クリスマスコスチューム
mamitan_001/
モンパルナスのホテル vol.6 最終話
Jiro/
モンパルナスのホテル vol.6 最終話
カレンダー
2008年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
ブックマーク
Facebook
活動の最新情報をお届けします!
fineartphotographermasumi Instagram
写真活動、及びプライベートの一部を紹介!!
fine-art-photographer Masumi
オフィシャルサイトもご覧下さい!
LA VIE EN ROSE
主にToile de Jouy を使った洋服や雑貨をアップしていきます。 自らデザインしてカタチにすることが大好きなファインアートフォト作家です。
パリプロフェッショナル写真学校
パリ11区にある国際写真学校
パリの最新情報!!
オブニー
最新フォトチャンネル
ch
63662
(10)
つながっていたい・・・
>> もっと見る
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について