友人と飯田橋で待ち合わせ。
銀座のレストランに行く予定だったが土曜休みになったので急遽神楽坂の鳥茶屋に変更。
友人ははじめてだ。
うどんすきが売りの店なのでうどんすきと、昼限定親子丼を頼んだ。友人もぷりっぷりの鳥肉に感激していた。うどんすきのうどんは山梨のほうとう並に分厚い。これがウレシイ。そして金色のい~いだしが出ている。
ふたりして底スレスレまでれんげですくって戴いた。
店を出て更に坂を上がっていく。ドイツパンの店BACKERでザワークラウトとクルミとオレンジのパンを購入。明日の朝ご飯だ。しばらくして坂を下りカナルカフェで休むことにした。ここは水面に浮かんでいるような開放感が得られる。多少曇り空に変わっていたが、気持ちがいい。さくらの時期は行列ができる。
デッキの先端では木琴やシンセサイザーを使った演奏が始まった。懐かしいラバンバやリトルマーメイド、涙そうそう、etc.しかし近すぎてお互いの声が聞き取れずなんども聞き返した。
神楽坂はパリと同じ形状の石畳があり、プチパリを感じさせるやさしい町。かねてから海が見える家にいつか住みたいと思っているが、ここ神楽坂でも暮らしてみたい。


fine ART photographer Masumi
銀座のレストランに行く予定だったが土曜休みになったので急遽神楽坂の鳥茶屋に変更。
友人ははじめてだ。
うどんすきが売りの店なのでうどんすきと、昼限定親子丼を頼んだ。友人もぷりっぷりの鳥肉に感激していた。うどんすきのうどんは山梨のほうとう並に分厚い。これがウレシイ。そして金色のい~いだしが出ている。
ふたりして底スレスレまでれんげですくって戴いた。
店を出て更に坂を上がっていく。ドイツパンの店BACKERでザワークラウトとクルミとオレンジのパンを購入。明日の朝ご飯だ。しばらくして坂を下りカナルカフェで休むことにした。ここは水面に浮かんでいるような開放感が得られる。多少曇り空に変わっていたが、気持ちがいい。さくらの時期は行列ができる。
デッキの先端では木琴やシンセサイザーを使った演奏が始まった。懐かしいラバンバやリトルマーメイド、涙そうそう、etc.しかし近すぎてお互いの声が聞き取れずなんども聞き返した。
神楽坂はパリと同じ形状の石畳があり、プチパリを感じさせるやさしい町。かねてから海が見える家にいつか住みたいと思っているが、ここ神楽坂でも暮らしてみたい。


fine ART photographer Masumi