金曜日、太極拳のあと、茶話会がありました。
先生のご挨拶で「70歳です」のお言葉に会場が「えーーーっ!」と騒然としました。
それはそれはもう、出席者一同の驚嘆、感嘆、羨望の声です。
一同、信じられんねえ、私らもああなれるかしらねえ、とひとしきりざわざわと。
化粧気はないけれど色白で小作りなお顔、いつも笑顔を絶やさない優しい物腰、華奢な体つき。外面的にも若く見られる要素は多々ありますが、私はその秘密は、身のこなしにあるとにらんでいます。(顔だ!と言われると絶望的になるからね)
どたどたよたよたしていないんですもの。私のように、いかにも疲れた、なんて動きはひとつもないのよ。さっさっと体を動かして、軽い動き。
「背中伸ばして」なんて注意は、してもされないだろうな。
いつも背筋がスッキリ伸びていらっしゃる。ぴんと、ではなく、すっとという感じで。
さすがだ。「太極拳始めてまだ10数年しかやっていません」とおっしゃるけれど、いやいや並大抵な努力ではなかったはず。
2年たっても少しも変わっていない私だけれど、先生のようになれるかしら。
70です、って言ったら、えーーっ!て驚嘆されるかしら。
別の方で、えっ?て引かれるかしら。こちらの可能性大で不安だわ。
ようやく面白くなってきたところだから、これからも続けます。
キーワードは「身のこなし」ね。くれぐれも軽やかに。背中伸ばして。