今日もいいお天気。秋本番。
さて昨日のこと。こんなお天気に家にぶらぶらしているのもったいないと原チャリぶっ飛ばす。
あれ?舞岡公園の有料駐車場が入園待ち、道路に並んでいて大変。初めて見た光景よ。
3連休ですものね、すごく気持ちのいい天気ですものね。
ちょっと出遅れたとはいえ私もいつもとは違う場所に止めて。
東門から耕作体験田んぼへ。あらあそうだわ、稲刈りの時期だったわ。
指導者の方が声をかけてた。
横目で見ながらいつもの散歩コースをぶらぶら。
大人に交じって子供たちもがんばっているわ。
小谷戸の里の庭では先に刈ってあった稲の脱穀作業が。
滅多にないけれど、昨日は睡眠時間6時間近く取っていて快調だったから、足を延ばした。
農家の田んぼの稲刈りはまだ。
ぐるっとまわって体験田んぼに戻ってくる朗々とした歌声が聞こえてきた。
見れば向うから老紳士が歌いながら歩いてくる。
(後姿)
「いいお声で」
「83になるんですよ、ボケ防止で」とおっしゃるけれど、そんなレベルではない。
おまけに手足振り回して歌われたから「ミュージカルやってるんですか?」なんて聞いたりして。
横浜の合唱団で月に1回練習しているそうだ。そんな振付しながら、ね。ひゃあー。
そしてまた朗々と歌いながら歩いて行かれた。
後ろ姿見ながら、うん?以前にもお目にかかったような気がするな、と。確信。
で、耕作田んぼの方へと帰り道。
天気が良くなかったから今年はちょっと出来がよくないかも、と。
「収穫祭、楽しみにしています」
なんてちょっと無責任なこと言って公園を後にした。