何度もしつこく言うが我が家の庭は春仕様だから今が盛り、これからが盛り。
後の季節は「見たくない!」の荒れ放題、野放図のまま。
これからの私はきっとバラを追いかけるだろうから、自分ちの花なんてあとあと。
いや、写真は撮っておいてるの、それはかわいそうだから記念写真は必ず撮っておくの。
でもなかなかお披露目する機会がなくなるのよ、時期外れになるからね。あああ哀れ。
そこで今のうちにと。
珍しくもない花ばかりだけれど、健気に頑張ったんだからいちおうそれなりの写真をアップせねば。
まずは長生き、手要らず、すくすく、逞しいのお仲間。
不思議ね、これらはほぼこんもりもりもりの態をして生きながらえてるの。
毎年 モリタサンが褒めてくれる *メラレウカ 触れるとほんのりいい匂いがするの
*タイム 地植えと鉢植え 今年はがんばってくれました
*エリゲロン とうとう道路の隙間にまで進出 いやはや
*シラン 18年選手 日陰を一手に引き受けてます
*オトメギキョウ 狭い通路背の高い*ホウチャクソウと*アカンサスの隙間で息も絶え絶えでがんばってる
*オキザリス 白のオキザリスだけは愛でてます
*アジュカ けっこう気まぐれね
そしてたった1本の*セントーレア
蕾が出たなと思ったら翌日にはもう開いていたわ
*ギリア あまりに花が小さくて・・・
最後に大好きな*シレネ
去年一株だけ夏越しに成功 この狭い鉢に4株もぎゅうぎゅう押し込んでいるのよ