気ままに

大船での気ままな生活日誌

稀勢、白星発進 復活へ大きな一歩

2018-09-09 21:47:18 | Weblog

こんばんわ。

今日も、前日同様、スポーツ観戦三昧の一日だった。早朝は、日本女子初の大坂なおみの全米OP制覇があり、午前は大谷翔平のあわやランニングホームランかの3点三塁打を見たし、そして夕方は大相撲秋場所の初日。

今場所一番の関心事は、何といっても、稀勢の里。4場所振りの出場で、途中休場を含めれば、なんと8場所連続休場からの復活なるかの大事な初日であった。

今日の相手は合口は良いが実力者、東前頭筆頭の勢。初日に負けた場所はすべて途中休場に追い込まれている。もし、今日、負ければ、不安が一層、高まるところだった。

土俵に上がる。

館内は稀勢の里コールの大歓声。

制限時間いっぱい。

立つ!

左を差し、危なげなく、寄り切る。ほっ。

なんと、237日振りの勝ち名乗り。

感慨無量。

稀勢、白星発進、復活への大きな一歩!

では、おやすみなさい。

いい夢を。

白星ふくろう (上野動物園)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大坂なおみ、夢実現 全米OP制覇

2018-09-09 11:19:15 | Weblog

おはようございます。

なんでこん大事な試合をNHKは生中継しないのだろう、とぶつぶつ言いながら、朝5時にスマホの速報をみる。まだ、はじまっていなかった。15分くらいから数値がうごきはじめ、互いにセーブ、セーブときて、第3ゲームで大坂がブレーク!おっ、頑張りそうだゾと、期待が膨らむ。さらに第5ゲームもブレークで、5対1とリード。そして、一気に6-2という大差で第1セットを奪ってしまった。

それでも、セリーナのこと、これからが勝負とギアを上げてくるだろう。心配しながら、状況を見る。案の定、第4ゲームをセリーナがブレーク。だが、今日の大坂は違う。次のゲームをブレークで奪い返し、五分へ!ここが勝敗を分けるポイントとなったようだ。この第5ゲーム終了時、相手が審判から2度目の警告を受けて、大坂に1ポイント入った状態からこのゲームがスタートする。これを奪い、引き離しにかかる。

そして、とうとう、第10ゲームをキープし、2対0と、あの元世界王者セリーナにストレート勝ち!

映像は7時のNHKニュースで見る。

インタビュー

<セレモニーでの大坂のコメント>

みなさんが彼女(セリーナ・ウィリアムズ)を応援していたのを知っています。こんな終わり方ですみません。試合を見て下さってありがとうございます。

(試合後は抱き合って喜んでいたが?)母がここに試合を見に来てくれたことは大きなことです。私の父は生で見るのが嫌で、来ていませんでした。

(日本人初のシングルスでのグランドスラム制覇はどんな意味がありますか?)セリーナと全米の決勝で戦うことが夢でした。それが叶ってうれしいです。プレーしてくれてありがとう。

なおみさんのおかげで、ぼくらも素晴らしい朝を迎えることができた。サンクス!

それでは、みなさん、今日も一日、なおみにエネルギーをもらって、お元気で!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする