
ランキングに参加してます。応援お願いします♪
お散歩道に咲いてた かわいいバラの花。

今日はあじの開き干しを焼きました。
島根県産の真あじ、厚い身はほろりと身ほぐれもよくて
炊きたてのご飯がたまらなくおいしい。
新じゃがのポテトサラダ、
厚揚げのきのこあんかけを添えてごちそうさまでした。
ひとり分、410円ほどの献立です。
穏やかな日が一日も早く訪れますように。

・あじの開き
・新じゃがポテトサラダ
・厚揚げのきのこあんかけ
・春ごぼうとニラのみそ汁
・ごはん




ゆでたじゃがいもは熱いうちにフレンチドレッシング、または酢を回しかけています。
スライスしたきゅうりと新玉ねぎは塩をふってしんなりさせ、水でさっと洗っています。
マヨネーズ・生クリーム・粒マスタード(各適量)、塩(適宜)、こしょう(少々)を入れて混ぜ合わせ、ゆで卵を最後に加えました。







A だし汁、酒、みりん、しょうゆ(各適量)

1.厚揚げは魚焼きグリルやオーブントースター、フライパンなどで全体を素焼きにし、食べやすく切ります。
2.フライパンにごま油・みじん切りニンニク・赤唐辛子(各少々)を入れ、弱火で炒めます。香りが立ったらきのこ(えのき、まいたけ、しめじなど)を加えて中火で炒め合わせ、Aを加えます。
3.沸騰したら水溶き片栗粉(少々)を加えてとろみをつけ、厚揚げにかけます。










寒暖差の激しいこの頃
風邪などひかれませんように お気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪


新じゃがさんのポテトサラダさんや
厚揚げのきのこあんかけさん。
とてもおいしそうですね。
バラさん。。きれいですね。
「マーシャ」ちゃん。。暑くなりましたでしゅね-。
マ-ガレットさん。。かわいいでしゅ。
熱中症にはお気をつけてくださいでしゅ。
応援のポチなどさせていただきます。
あじの開きとポテトサラダ。
美味しいですからね。
キミ、暑いんですか。
こっちは16.5℃だったよ^^
したっけ。
いまバラが咲き出して見てるだけでも
良いですよね~(*´∀`*)
アジの開き甘味もあり美味しいでしょうね~
龍君パパがアジを釣って着てアジフライに
食べたようです~瞬く間になくなったようです。
子供にも人気です!
お汁が恋しです~作らなきゃです(*´∀`*)
今日も暑い日でした~自粛は続きますが
頑張るしかないですものね(^_^;)
お互いに気をつけて頑張りましょう~
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
新じゃがの活かし方が魅力的です。
ポテトサラダ、素材の組み合わせ方が素敵です。
とても美味しそうですね。
あじの開きも食べたくなりました。
本日のお料理も美味しそうですね。
☆☆☆
美味しそうな鯵ですね~~~~~
大きくて、身もたっぷりありそう^^
新じゃがのポテトサラダもおいしそうです~~~
薔薇は「カクテル」かなぁ
昔、ウチにもありました~ なんか懐かしい
ありがとうございます(*^_^*)
ポテトサラダも新じゃがいもで作ると、おいしさ何倍もアップしますね。
しっとりなめらかで、ずっと食べていたかったです^^
これからバラの季節ですね。
花はみんな好きだけど特にバラは好きです^^
5月に入って急に暑くなりましたね^^*
いつもありがとうございます。
焼くだけで簡単でした^^
でもおいしいですね!
あじの開きもポテトサラダも。
16.5℃だったんですね。
一昨日は蒸し暑かったんですよ~
今日は21℃の予報で快適そうです^^
バラのきれいな季節ですね^^
あじは栄養満点なので龍君たち元気もりもりですね(*^。^*)
釣りたての新鮮なあじでおいしかったでしょうね^^
今日は少しだけ涼しいですね。
お散歩も気持ちよかったです♪
こちらこそ、いつもありがとうございます。
新じゃがで作るポテトサラダはまた格別ですね。
しっとりなめらかでした^^
お皿に盛ると大きいですね^^
けっこう身が厚くて食べごたえありました。
ありがとうございます♪
バラはカクテルですよね^^*
このお家は広いお庭にたくさんの種類のお花が咲いてていつも楽しみです。
クレマチスもきれいでした(^^)