昨日の朝は、朝食前に舞妃蓮撮影の最終回、みなと公園に行ってきました。
現地での時間は6:00~6:40ぐらい。
背景は‥?
トンボが花にとまってくれない。
良い背景がありません、
他のハスの花か池のまわりの木々ぐらいでしょうか。
いったん帰宅後、○○神社のヤマユリを撮りに行きました。
行き帰りは、車の通らない道路を利用。
むかしランニングコースに使っていた道をママチャリこぎこぎ、アップダウン!
けっこう起伏があります。
・自宅~千葉西警察~稲毛スカイタウン~園生交差点左折~32分/宮野木交差点右折~38分/さつきが丘北側交差点右折
「稲毛⇔八千代・船橋」の広い道路に出ます。
青い自転車専用道路を300mほど直進すると、左手に神社が見えてきます。
神社に到着。
自宅から45分ほどでした。
境内裏の林(森?)に入る。
あまり陽光が入らないようです。
自生したままのヤマユリが点在し、
咲き始めたばかりか、花が少なくツボミが多い
花の重みで細長い茎が折れ、倒れています。
丈が高い雑草に混じって、見分けにくいヤマユリが生えているので、
踏みつけたり傷めないように、足元を注意しながら歩く。
斜面を降りる。
中腹に咲いていたヤマユリをパチリ!
風で揺れ動き、ピントが合わせにくい。
撮影は昼前に終了。
神社の隣に「マロンド セントラル工場直売所」があります。
作りたてのパンを買って帰路に就きました。
あんぱん、メロンパンなどの甘いパンや、惣菜パンが工場直売価格で販売されています。
ママチャリ走行距離 20k/4(ジョギング換算)=5k
月間累計 23km