やぁ。バカと天才は紙一重ってマジで思ってしまう「のりもの倶楽部」南信州版でっす。
アインシュタインが良い例ですな。
並みの頭じゃ相対性理論なんて思いもつかんだろうし。
そして成績は良かったけれど変わった奴らだった同級生数人は今頃何してるんだろう。
今日はGSX-R400に装着するリアホイールを塗装しておりました。
下地処理はしばらく前にやっておいたので今日は塗装だけです。
このホイールは前に黒く塗装されていたみたいなんですが、
どうせラッカーで塗られていたと思うので、
今回はウレタン塗料で塗装したい所ではありますが、
買ってきてもらったのがD2オリジナルの安いラッカー塗料…
どうなることやら。
完成はこちら。
仕上がりはツヤ消しブラックみたいなのが希望だったらしいものの、
ラッカーなのでツヤッとした感じはどうしても消すことが出来ませんでした。
しつこく塗装してたのがいかなかったかな?
しっかしツヤを出さずに塗るのって意外と難しくて、
いつもはツヤを出すような塗り方しかやってないもんだから、
頭では分かってても、気を抜くとツヤ有りの仕上がりになってしまいます。
スプレーを離しぎみにして塗れば良いだけなんですけどねぇ。
ちなみにホイールと塗装と組み付けのお礼は、
いつか必要になるであろう金属加工権。
何削ってもらおうかな♪
今日のお昼にR-400を取りに来てくれたので、
早速乗って帰ってもらいました。
実は昨日の夕方にも遊びにきてもらってたんですが、
その時「横のカウル外したら意外とカッコ良かったんですよ」と言ったところ、
その姿が気に入ってしまったらしく、
夏の間だけはカウルなしで乗ることにしたそうです。
でもこの姿の方がエンジンむき出しでスパルタンですねぇ。
車体の汚れが落ちた事で洗練された感じにもなってます。
赤いシートですが、オーナー自ら染めQで黒く塗るようです。
やはり黒い方がカッコいいだろって話になりまして。
このままでも悪くはないのですが、
やはりシートは黒い方が締まって見えますからねぇ。
そんな訳でこのバイクのホイールはベアリング待ちって事でしばらくお休み。
次回からはいよいよ中国産エンジンのお話になります。
また見てくださいな。
← ラッカー塗料の愛好者は押す♪
アインシュタインが良い例ですな。
並みの頭じゃ相対性理論なんて思いもつかんだろうし。
そして成績は良かったけれど変わった奴らだった同級生数人は今頃何してるんだろう。
今日はGSX-R400に装着するリアホイールを塗装しておりました。
下地処理はしばらく前にやっておいたので今日は塗装だけです。
このホイールは前に黒く塗装されていたみたいなんですが、
どうせラッカーで塗られていたと思うので、
今回はウレタン塗料で塗装したい所ではありますが、
買ってきてもらったのがD2オリジナルの安いラッカー塗料…
どうなることやら。
完成はこちら。
仕上がりはツヤ消しブラックみたいなのが希望だったらしいものの、
ラッカーなのでツヤッとした感じはどうしても消すことが出来ませんでした。
しつこく塗装してたのがいかなかったかな?
しっかしツヤを出さずに塗るのって意外と難しくて、
いつもはツヤを出すような塗り方しかやってないもんだから、
頭では分かってても、気を抜くとツヤ有りの仕上がりになってしまいます。
スプレーを離しぎみにして塗れば良いだけなんですけどねぇ。
ちなみにホイールと塗装と組み付けのお礼は、
いつか必要になるであろう金属加工権。
何削ってもらおうかな♪
今日のお昼にR-400を取りに来てくれたので、
早速乗って帰ってもらいました。
実は昨日の夕方にも遊びにきてもらってたんですが、
その時「横のカウル外したら意外とカッコ良かったんですよ」と言ったところ、
その姿が気に入ってしまったらしく、
夏の間だけはカウルなしで乗ることにしたそうです。
でもこの姿の方がエンジンむき出しでスパルタンですねぇ。
車体の汚れが落ちた事で洗練された感じにもなってます。
赤いシートですが、オーナー自ら染めQで黒く塗るようです。
やはり黒い方がカッコいいだろって話になりまして。
このままでも悪くはないのですが、
やはりシートは黒い方が締まって見えますからねぇ。
そんな訳でこのバイクのホイールはベアリング待ちって事でしばらくお休み。
次回からはいよいよ中国産エンジンのお話になります。
また見てくださいな。
← ラッカー塗料の愛好者は押す♪