今日、このブログユーザーの方が遊びに来て下さった。
実は俺の近所にミニモト好きな方が居ると前から聞いていて、
その方もブログやってるから見てたら、
どう見てもウチの近所の写真が載ってたからうすうす分かってはいたが、
やはり予想通りだった。
いきない「ウチの近所の方ですよね?」って聞いちゃったからね(笑)
どうやら俺の住む町には昔ミニモト好きだった方が沢山居るらしく、
エンジンの作り方などを話したが凄いためになった。
それに写真のバイク乗らせてもらったけど、
排気量のわりにはトルクがある不思議なバイク。
これも狙って作ってるみたいだから関心するばかりだ。
俺なんてあそこまで考えてエンジン組んだ事なかったからなぁ…
最近思うのだが、この手のエンジン作りは答えの無い答えを追い求めてるように感じてきて。
使用する部品の組み合わせで完成形は無限大なんだが、
自分はどんなエンジンを作りたいのか分かってないといけないと思った。
まぁ深く考えても仕方なら、俺は安い中華をいじっていくだけだが。
今日はホント良い出会いだったから、
近くこの方のブログをブックマークに追加しようと思う。
こうやっていろんな方と知り合いになっていき、
沢山の方から沢山の知識を得れれば自分のためになるからね。
そんな訳でもし見てたらヨロシクお願いします♪
実は俺の近所にミニモト好きな方が居ると前から聞いていて、
その方もブログやってるから見てたら、
どう見てもウチの近所の写真が載ってたからうすうす分かってはいたが、
やはり予想通りだった。
いきない「ウチの近所の方ですよね?」って聞いちゃったからね(笑)
どうやら俺の住む町には昔ミニモト好きだった方が沢山居るらしく、
エンジンの作り方などを話したが凄いためになった。
それに写真のバイク乗らせてもらったけど、
排気量のわりにはトルクがある不思議なバイク。
これも狙って作ってるみたいだから関心するばかりだ。
俺なんてあそこまで考えてエンジン組んだ事なかったからなぁ…
最近思うのだが、この手のエンジン作りは答えの無い答えを追い求めてるように感じてきて。
使用する部品の組み合わせで完成形は無限大なんだが、
自分はどんなエンジンを作りたいのか分かってないといけないと思った。
まぁ深く考えても仕方なら、俺は安い中華をいじっていくだけだが。
今日はホント良い出会いだったから、
近くこの方のブログをブックマークに追加しようと思う。
こうやっていろんな方と知り合いになっていき、
沢山の方から沢山の知識を得れれば自分のためになるからね。
そんな訳でもし見てたらヨロシクお願いします♪