
昨日は天気が良いと予報で言ってたからツーリングに行ったんだが…
冬の朝って朝靄が凄いから出発するのは霧が晴れてから、
つまり9時過ぎになることがほとんどで、
そんな時間から県外に出る気にもなれないから行き先はだいたい松本や塩尻に岡谷や諏訪や茅野市。
つまり先週と同じルートを、今回は逆回りしただけだった。
写真は諏訪湖で、そろそろワカサギ釣りの季節なのか船屋には結構な人がいて、
入れ食いだったからワカサギ釣りは面白そうかなぁ~、と思ったが、
寒い中を待つと言う行為が出来るがどうかが疑問。
ホントはそこそこの寒さならツーリングに行きたいんだけどね。
だから今季の冬は休まずエンジン作ったりするつもり。
薪作りは今年は休まないと貯め過ぎで置く場所無いし、
ガレージが必要無いエンジンで溢れかえってるから、
何機か処分しないとシャレにならん…