南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

キッチン用品って使い道は広い

2014年11月05日 17時45分35秒 | 自分で出来るメンテナンス編


超多忙だ!よってたいした事は書かないが仕事から2ネタほど。

業務内容は書けないんだけど俺の仕事は車やバイク乗りにとって「へぇ~」の宝庫だ。
例えばホイールに付いたブレーキダスト。
これは洗っただけじゃ取れないんだけど…









水を付けながらスチールウールでこすると軽く取れる。
だから鉄粉を溶かす溶剤も必要無いキッチン用品で可能だ。

これはボンスターと言う商品名で誰でも買えるよ。









このように経年劣化でくすんで黄色くなってしまったヘッドライトは…









キッチンクレンザー(クリームタイプ)や歯磨き粉を布に取って磨くとこの通り。
ライト上部の蛍光灯がシャープに写るようになってるね。

クレンザーは強すぎと感じたら歯磨き粉だけにしても良い。

まぁクレンザーや歯磨き粉なんか俺に言わせれば荒さの違うコンパウンド。
だから歯の磨き過ぎには気を付けよう?(笑)


是非試してみて♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする