南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

GPXリターンミッションはこれで3機目かな

2017年06月16日 23時47分55秒 | GPX125 エンジン偏


今日は凄く久しぶりとなるエンジン作り。
多分1ヶ月はエンジンが出来なかったかもしれないけど、
やっと暇になってきたからモダンワークスさんで買ったGPXエンジンをバラしていたんだけど…

モダンさんで売ってる普通のGPXはボトムニュートラルの4速リターンなんだが、
このエンジンだけなぜか1速が1番下の普通のリターンミッション。

まぁモダンワークスさんで売ってる欧州向けのクロスミッションが入ったエンジンは多分特注で、
ゾンシェンの方でこのエンジンが混入したと思うんだが、
残念ながらリターンミッションのエンジンを了解無しに売れないから返品かな。
そもそもリターンミッションのエンジンは多分クロスミッションじゃないだろうし。


それでだ、工場にはこちらから指定すると意外とオーダーに答えてくれるらしく、
南信州のりもの倶楽部仕様のエンジンも作れるかもですよ、と言われているので、
考えてはいるが非現実的だ…

例えばNRみたいな8バルブとか可変バルタイとか、デスモとか多気筒とか。
まぁ現実的には最初から超ハイコンプな仕様や4バルブなんだが、
いっそのことレギュラーガソリンでも走れる圧縮が低めの仕様もアリかも。

GPXは最初から圧縮が高くハイオク指定のようなエンジンなんだが、
このエンジンは見た目が良いから形が好きなのにレギュラーガソリンで走れるエンジンの選択枠が無い。
だから耐久性を重視して圧縮が低めなのも良いかと思った。


しかし今日はエンジンを2機バラして1機は腰下まで作れたが疲れた…
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする