連休前の多忙さで満足に更新出来なくて楽しみにしてる方はスマンです。
ウチには色々な地域から色々なエンジンの依頼があり、
修理やフルオーバーホールなどして納めているんだけどその99%が中華系エンジン。
昔はなかなか認知されなかったんだけど最近ではちゃんと面倒みてやれば全く壊れなくなった。
けど、個人的に思うに国産エンジンを降ろして中華エンジンに積み換えて、
ちゃんとセットアップして走り出すってかなりハードルが高い作業だと思う。
そもそもエンジンが変わればフレームだって変わるかもしれないし、
ビッグキャブやハイスロ、専用のクラッチワイヤー、
スプロケットやチェーンまでガラっと変わってしまうし、
足だってちゃんと作らないと本当に危ない。
だからウチからエンジン買って自分でちゃんとセットアップして走ってる人って実は凄い人だと思う。
ただGPXを買ってくれた方のほとんどが私のアドバイスを必要とせず作っている訳だから、
そんな方はかなりのヤリ手だからバイクで困ってる人に手を貸してあげてまでは言わないけど、
アドバイスくらいは出来るんてないかなぁ。
もし分からない事があって悩んでるようならバイク屋さんに行きな、だって立派なアドバイスだ。
逆に困った質問をされる事もあり、
私が乗った事のないバイクのスプロケットのセッティングや、
私が販売もしていないキャブセッティングやジェネレーター配線など、
なんでも知ってる全知の神ではないんだから聞かれても困るのだ。
見たこと無いものに関しては語れないし語る資格すらない。
でもそんな質問は本当に希で、ほとんどの方は分かっていらっしゃるのか、
ググりなさいと言いたくなる質問は無いから良いんだけど。
私がバイクを作る場合に大事にしてる事があって、
それはどんなバイクやエンジンに限らず操作系部品にはかなりこだわっている。
例えばスロットルやクラッチワイヤー、アクセルワイヤーなど、
気に入らなければ直ぐに新品に交換しちゃうし、
当たり前だがキャブセッティングも気に入らなければバイクは返さない。
逆にエンジンなんぞなんでも良く、普通に使って壊れなければ良いんじゃね?くらいの感じだ。
で、その確認がツーリングで一日中乗って気に入らない場所を探して対策する。
これを毎回繰り返していけば癖のない扱い易いバイクに仕上がるはずで、
操作系に癖があるバイクって乗ってると嫌になりやすいんだけど、
まぁでもオーナーは自分なんだから自分が良ければそれで良いんだけどねぇ。
そして今日またエンジンを1機納めたんだけど長いこと納品出来なかったから、
重くのしかかった方の荷がスッと降りた感じ。
だだまだまだバックオーダーはあるから、週末もツーリングに行かずエンジン作るかなぁ…