そんな訳でアニマ用チューニングパーツの第1弾が届いた。
この手のアニマ用パーツは頼んでもメーカーさんに在庫があるか分からないし、
リクエストを入れておいても来るかすら分からない代物なので前に購入依頼を出しておいたらやっと届いた。
先ずはノーマルシリンダー用の鍛造ピストン。
ボアは62ミリだから排気量アップにはならないが上まで回したいって方で耐久性を上げたい方ならいかがだろうか。
これは写真の1個しか在庫が無く、ピストンピンやクリップなどは無しの税込8400円となっていて、
ヨーロッパやアメリカでこのエンジンをレースに使う方は全員このピストンに交換するんだって。
つまり純正ピストンから無い部品を移植してもらう事になるかな。
お次はボア径が62ミリの187ccから66ミリボアの212ccとなるボアアップキット。
こちらはメタルガスケットやピストンピンとノックピンが付いて税込36000円。
ピストンは鋳造なんだが圧縮を落とすため少しだけだがピストンヘッドが凹んでいて、この鍛造品は無いと思う。
でもさ、私が思うに190ccでも度が過ぎてるのにモンキーの車体に212ccの4バルブエンジンなんて過激過ぎ。
8インチの車体にアニマがもし載ったとしても全開するとバク転して大怪我するよ…
他にもハイカムや削り出しでアルマイト仕上げのオイルフィルターカバーなどもあるんだけど、
今回手に入ったのはこの2品1個づつのみなんだが、
ちゃんと購入依頼は入れてあるから届き次第発表させていただく。
ちなみに212ccボアアップキットは既に予約が入ってしまったためお披露目だけで在庫は無く自分の物すら無いが、
メールにてリクエストをいただければ少し多めに購入しておこうかては考えているし、
買い過ぎて余った場合はW190用にリセスカットして販売、して良いんかなぁ…
デイトナさんの逆鱗に触れるとエンジン販売自体がポシャりそうだからやめておくか。
アニマ用の純正部品以外はいつ販売となるかもいつ売り切れになるかも分からないから正直言うと早い者勝ちとなってしまい、
もう国内販売は終了、なんて事にもなり兼ねるからアニマ持ってる方で気になる方は早めに連絡下さいな。
一応だけどアニマ本体の在庫はまだあるから欲しい方は下記のメールアドレス
msworksjapan@yahoo.co.jp
こちらまで、先ずは無料お見積もりからお願いいたします。
他にもHISPECさん製作のW190とanima用のインテークマニホールドアタッチメントや、
他のエンジンのご依頼もこちらからとなっているのでよろしくお願いいたします♪