南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

ウチは色々な方々にお世話になって成り立っています

2020年08月22日 21時50分00秒 | GPX125 エンジン偏





今日はカムイさんに行灯カブの対策部品を注文しに行って来た。

まぁ対策部品と言っても武川さんの1次側3枚マニュアルクラッチキットに付属されているクランクカラーで、
多分コレを使えばクラッチが引きずる事も無くなるとは思う。

そして横型エンジン仲間の方から使っていない行灯カブのクラッチを2セットに、
長野県ではまだ高騰している消毒用アルコールなども一緒に送って下さった。
毎回助けていただき本当にありがとうございます!

お礼に何かプレゼント出来る物があれば良いんだけど特に無いから、
あっても困らず使いそうなケミカルでもお送りします♪











モダンワークスさんで販売されている強化テンショナーキット。
普通に買うと定価は2780円と送料がかかるんだけど、
エンジンの修理やオーバーホールに出して下さった方に限り2000円で提供していて、
赤字に決まってるんだが出来れば装着を推薦しているから代わりに安い価格設定にしている。

よっていつもまとめ買いしているんだけど人気があり直ぐ在庫が尽きるから、
今回はモダンワークスさんのネットショップにある在庫をあるだけ買い占めたら欠品になってしまったらしく、
また待たされるんでないかと軽くヒヤヒヤしている。

関係無いんだがたまに「モダンさんのケッチン対策CDI持ってませんか?」みたいなメールが来るんだが、
ウチはモダンワークス2号店じゃないんだから持ってないし、
これから在庫を取るようにするけどご依頼を下さった方のみにお分けするからご了承下さいな。


















午後は夕立ちのせいで停電していたが復活したらGPX125を組み始めてとりあえず腰下まで作って終わりにした。

そう言えば今日はメールの返信が出来なかったから明日まとめて返信するのでしばらくお待ち下さい。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする