
今日は休日だけど午前中にGPXを作っていて完成はしたんだけど、
ジェネレーターカバーを剥離に出すのをコロっと忘れていたから明日また持って行くしかない。
ちなみにこのエンジンは先月始めにご依頼いただいたんだけど、
やっぱり2ヶ月近くはお待ちいただいているから何だか申し訳ないです。

次のエンジンを組み立て始める前に直ぐに終わるW190のクラッチ側の初期オーバーホール。
チェンジ不良やギア飛びの対策をするだけなんだけど、
スターターギアのクリップが外れかけている物もあったりするから一旦開けて確認してやらないとやっぱり不安だったりする。
このエンジンは明日には終わらせて次のエンジンを1機バラして剥離に出してるうちに、
CD90のリターン化のエンジンを組み立ててながらモトラのエンジンの足りない部品を注文しに行ったりと、
本当は明日も休みなんだが遊んでる暇は一切無いのが辛いわ…