団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

今まで一番怖い病気の一つは、認知症になることでした。

2021-06-14 02:13:49 | 日記
 昨日の関口宏さんのサンデーモーニングで、エーザイのアルツハイマーの薬が米国で承認されたことを話されていました。

 昨日の夕食に何を食べたのか忘れたのは、老化現象。

 昨日の夕食を食べたのか、食べなかったのか分からないのが認知症(アルツハイマー)だと言われていました。

 なるほど。

 老化現象と認知症(アルツハイマー)の違いがよく分かりました。

 だから認知症になると、「嫁さんに何も食べさせてもらっていない!」と、認知症の方が騒ぐのですね。😅

 認知症の7割?がアルツハイマーのようです。

 今まで認知症の進度を遅らせる薬はありましたが、治す薬はありませんでした。

 この薬の効果は、最大で7割?ぐらいあるようです。

 まだまだ課題が多い薬のようですが、実際に効果があるとなると希望が生まれますよね。
 
 今まで一番怖い病気の一つは、認知症になることでした。

 これを治せるなんて、素晴らしい薬だと思いました。






会いたい - 沢田知可子
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする