団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

階段の真ん中あたりでつまずき、前へ落ちそうになりました。

2024-03-21 02:53:47 | 日記
 中日新聞の読者投稿欄に「あわや大事故 助け感謝」というタイトルで、77歳の女性が投稿されていました。

 愛知県半田市の複合施設で1月末、上りのエスカレーターに乗った直後だった。

 隣の夫が段差につまずいて転倒した。

 夫の前にいた息子と、私とで必死に夫の体を起こそうとしても、それがかなわないまま、エスカレーターは上がっていく。

 私の「助けてー」という悲鳴で、後方の人たちが駆け寄り、エスカレーターの到着点近くにいた人も手を貸してくれた。

 おかげで夫は事なきを得た。

 私は左脚のすねを擦りむいただけで済んだ。

 ホッとして次第に冷静になり、そこで初めて周囲の皆さんにお礼を言うことができた。

 以来、あのとき助けてもらった自分が、今度は困っている人の力になる番だと思っている。

 以上です。

 ご主人、ご無事で良かったですね。

 エスカレーターの上りで事故られるとは思いませんでした。

 下りの方が事故るのでは?

 私は2年前?、小田和正さんのコンサート帰り、地元の駅に着きました。

 下りの階段をそんなに慌てず手すりがある方に行き、手すりにつかまりながら下りればいいものを中央から下りました。

 階段の真ん中あたりでつまずき、前へ落ちそうになりました。「危ない!」と大声を出しました。

 かみさんが手を出しましたが、間に合わなかったです。

 前にいた女子学生にぶつかりそうになりました。

 女子学生が振り向き、私が落ちるのを手で支えてくれました。

 もし女子学生が振り向かなかったら、そのまま女子学生と共に階段から転げ落ちて大事故になるところでした。

 私より女子学生の方が、ひどいケガになったと思われます。

 「すいません」と女子学生にあやまりましたが、「ありがとうございます」のお礼の言葉は言わなかったと思います。

 いい歳をして、お礼の言葉を忘れるなんて。




ヘイ・ポーラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする