ウィンザー通信

アメリカ東海岸の小さな町で、米国人鍼灸師の夫&空ちゃん海ちゃんと暮らすピアノ弾き&教師の、日々の思いをつづります。

左に曲がりたいけど曲がれない!

2011年03月29日 | ひとりごと
みなさんもご存知のように、こちら米国では、車は右側通行、運転席は左側です。
なので、右折は簡単で、州によっては、信号が赤でも、青の車線に車が走ってなかったり、ずいぶん向こうにある場合は、右折できたりします。
ちなみに、ここニュージャージーはそれが許されている州です。

で、当然左折は右折より注意が必要です。
特に、自分の車線が青で、後ろの車が直進したい場合などは、うっかり見落されていてぶつけられやしないかとドキドキしながら停車していなければなりません。

昨日突然、わたしがいつも仕事に乗っている車の、左側のウィンカーランプの電球が、切れる寸前の末期症状を見せ始めました。
末期症状になると、ランプが異様な速さでチカチカと点滅します。
ところが、最近になって気がついたのだけど、困ったことに、チカチカとランプがついているのは車内だけで、外側はもうすっかり消えたまま。
なので、ウィンカーで知らせることもせずに、いきなりグイッと曲がる無法者と勘違いされても仕方が無い状況になってしまうのでした。

昨日慌てて、車の部品屋に行ったのですが定休日?!
それで今日こそは手にいれようと、アメリカ留学最後の日を迎え、大荷物と一緒にやって来たあさこと一緒にランチを食べ、楽譜や持ち運べない荷物を詰めた大箱3つを郵便局から送ってからまたまた部品屋に行って、やっと電球をふたつ、手に入れることができたのでした。

前に修理工場のエリックが取り替えてくれた時、じっと横で見ていて、これなら自分でもできるぞ、と自信満々だったのに、
いやいや、ネジひとつ外すのだって、家にあるドライバーやレンチでは役に立たず、結局また明日、電球を持ってって替えてもらうことになりました。とほほ。

というわけで、今日もまたまた指示器無しの左折をしなければならなかったのだけど、
いざできないとなると、気になるもんですねえ~左折っ!
しかも、普段は気がついてなかったけれど、何車線もある道だったりとか、たくさんの車がけっこうなスピードでガンガンやってくる大通りだったりとか、もうほんとにヒヤヒヤもんでした。
2週間ほど前に、全然悪いことしてないのに、ほんでもってぶつけられたのはこのわたしなのに、車になぜか傷がついてなくて、わたしも別に目に見える怪我とかもしてなくて、けれども後々何かあったら困るから相手のドライバーの連絡先と保険会社の名前が知りたいだけです!と言い張っていたら、寄ってきた警察官から『不注意運転』の違反キップをもらったわたし……。
4月のはじめにある交通裁判に出頭して、思いっきり抗議しようと思っている時だけに、今はどんなことがあってもきれいな体でいたいわけで……。

で、今日は2回も、左折ができずに通り越し、えらい遠回りをしながら生徒の家を回る羽目に陥ってしまいました。しくしく……。
だって、すぐ後ろがパトカーだったり、どえりゃ~勢いで走ってくる大型トラックだったりしたんですもん……。
ほんと、こんなちっぽけな電球なのに、思いっきり振り回された一日なのでした。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする