とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

辛い麻婆豆腐は美味い麻婆豆腐!? @陳麻婆豆腐・みなとみらい

2016-10-19 05:31:07 | うまいもの
昨日、おでん屋さん「すぅ」の麻婆豆腐を紹介しました。
その時に、「大将が、『辛いですよ』という割には、麻婆豆腐としては普通の辛さだった…」みたいなことを書きましたが、今回は、「じゃあ、辛い麻婆豆腐とは?」、という疑問にお答えしたいと思います。
(あ、辛いだけではもちろんダメ、辛くて美味しい麻婆豆腐です!)

早速回答ですが、こちらが陳麻婆豆腐さんのランチセットA、つまり、麻婆豆腐ランチです。


セットの内容は、麻婆豆腐とザーサイ、そして玉子スープ、最後にデザートが出てきます。
ご飯はおひつに入って提供されます。 そのご飯を自分でよそって食べるのですが、何故そういう方式かと言いますと、このランチを食べる時には、ご飯が果たす役割が非常に重要だからです。

その説明の前に、こちらがメインの麻婆豆腐です。


いかにも濃厚そうな麻婆豆腐ですが、これは本当に濃厚です。
そして何よりも、この麻婆豆腐はかな〜り辛い! 若かりし頃、“辛さバカ一代”… (それはもういいって(^^ゞ)

とにかくですね、舌が痺れるような山椒の辛さと、油断するとむせかえるような唐辛子の辛味、その両方を兼ね備えた辛さでありまして、普通の人は一口食べただけで身体ポカポカ、口の中ヒリヒリ、という状態になります。
先ほど、ご飯が重要と書きましたが、要するに、ご飯なしでそのまま食べるのは辛さ的にキツイんです(^_^;

最初は上品にOTRで食べたりするのですが…


夏でもないのに汗をかきかき食べ進むうちに、面倒になって、麻婆豆腐の中にご飯を入れてレンゲで!


これだけ辛い麻婆豆腐ですが、基本的に味がとても美味しいので、最後まで一気に食べられてしまいます。
一気に食べる分だけ汗の量が増えたりはするのですが、もう、途中からそんな事気にしなくなります。
辛くて美味いものを食べている時に感じる、あの、クラクラっとする陶酔感。。 普通の中華料理屋さんでは、なかなかここまではやらないですから、これはさすがに陳麻婆豆腐さんといったところでしょう(^^)

そんな発電所状態の口の中をさっぱりさせる杏仁豆腐。 柔らかくてとても美味しく、生き返る気分です(^^)


陳麻婆豆腐は、一時期だいぶ話題になりましたが、久しぶりに食べるとやはり美味しいです。
ただ単に辛いだけならもっとすごいのがあると思いますが、日本人が美味しさを感じる上限を分かっていて、そのギリギリをコントロールしているのがよく伝わってきます。
はい、これ以上辛くするとネタメシになってしまうし、食べられる人が限られちゃいますからね。

最後に注意事項ですが、刺激物が苦手な方は、あまり無理をしない方がいいと思います。
その時は何とか完食しても、その日の夜、または翌朝にお腹の調子が悪くなったりしますので。
このときも、(私は大丈夫だったのですが)一緒に食べた後輩二人は、家に帰ってからかなりツラいことになったそうで、やはり、ある程度は辛さに対する耐性が必要のようです(^_^;


陳麻婆豆腐 クイーンズスクエア店
横浜市西区みなとみらい2-3-4 クイーンズスクエア・横浜アットステーションコアB1F
045-682-2866



 ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする