大橋みつるの平和ト-ク・・世直しご一緒に!

世界の変化を見ながら世直し提言
朝鮮・韓国・中国・ロシアとの友好促進
日本語版新聞紹介

みんな心配・CO2

2007-03-15 | ドイツの友人からのメール

  Lieber Mansan,

  Der Fruehling ist gekommen.

 今日は好天気,気温も17度ぐらいまで上がるのではないでしょうか?

そうなれば,もう完全な異常気象です.

御無沙汰してしまいすみません.お元気でお過ごしでしょうか?

送信するつもりでポストを見ましたら,丁度満さんからメールいただいていました.

 同じことを同じ時に考えていたみたいですよ!

Sさん,お元気の御様子ありがたいことです.

いろいろと自分だったら,と考えてしまいます.そしたら,やはり願う事は最後まで

じぶんらしく生きられる可能性を与えて欲しい,でした.

 60も70もまだまだ若い,と言われる時代ですから,皆様がんばっていただきたい

所ですが,          これから選挙で大変なのですね.

 満さん御自身の選挙はいつなのですか?       投票率は日本はいかがですか?

ドイツは下降の一方です.60%前後でしょう.

 又 大きなツルバラが欲しくなり,カタログ注文しておいたら苗が送られてきて,

何本か植えました.

外で太陽に当たっていますと,本当もう春が来たような陽気です.

ちょっと日焼けが冬の間に取れましたが,これから又そのシーズンです.

毎年,日焼けの方が取れる度合いより大きいですから,色は黒くなる一方でもともと

白い方ではありませんから,ますます日本人離れしていきます.

 今年はここ数年していた2~3月にヴァカンスに行く必要がないようです.そのつもり

もしていませんでしたが.

大変良い陽気で,このまま春に直進(おそらく甘い考えでしょうが)してくれれば,日本

より暖かいかもしれません.

 永い永い冬の生活をしていますと,11月か2月ごろに一度南の方へ行って太陽を

浴びると,随分と贅沢な事では有りますが,気持ちが楽になります.

 去年は3月と12月にカナリア諸島へいけました.全く夢のような贅沢さでした.

10年ほど前に偶然南フランスに行ったのがきっかけで病み付きになってしまいました.

特にコートダジュールの太陽はまさに“太陽が一杯”のサンサンとしたまぶしさで,

冬に自然と恋しさが募ってきてしまいます.

南スペインなどですともう飛行機を使って方が便利ですが、今年はこの異常気警報が

鳴り国民になるべく飛行機を使わないように,ヴァカンスは国内でしましょう!

とのキャンペーンが声高になって来ています.     何を今頃,と思いますが.

 EU全体で20% CO2 排出量を抑える.使用エネルギーの20%は再生可能な

エネルギー供給源を使って生産する.となったらしいです.

フランスがそこに“核エネルギーを付け加えよ”とごり押ししているそうですが.

 飛行機で使用する一人当たりのCO2産出量は優に一年間一人当たり使用して環境

が破壊されない許容量のCO2をたった一回の飛行で産出してしまうらしいですね.

ドイツ人は皆従順ですから,結構環境に悪いと言われると飛行機に乗るのを控えてしま

うのではないか,と思います.

 以前も“環境保護に協力を!”のキャンペーンで飛行機に乗って,南の島へ飛ぶ時に

“空き缶用ゴミ袋”を手渡されました.島には空き缶のごみの山を作らせない,とせっせと

自分たちのごみを集め持ち帰ったのはドイツ人だけらしいです.

 その当時は,そういうところでは結構な一流レストランでも缶ビールがそのままテーブル

に出たりしていました.

環境を壊しているのは私たち一人一人の人間ですから,一人一人が注意すれば,と思い

ます.

 家の中から電源をすべて断ち切ったら,すなわち“スタンバイ”をなくしたら,それだけで

発電所1ヶ所ぐらいの節約になるそうです.すなわち皆がそうした場合,ドイツの一年の全

家庭消費エネルギー量がそれぐらい減るということらしいです.

 省エネランプを強制的に使わす国も出てきたようですが,そういった身近で便利な所を見

直したら,随分とエネルギーは節約できると思います.

それを横着に,便利だから,と考え見なかった私たちにまもなく大きな付けが回ってくると

言う事でしょう.

 私は水道の蛇口一つ気に入らなかったのですが,変えようとはしませんでした.

あれね.どれもこれも栓をひねらないでしょう?ここのは.長い棒のようなのを上へ傾けたら

ジャーツと水が出るのです.ちょろちょろと出そうとするとそのあんばいが大変難しいのです.

 左右に振る事で熱さの調節もできるのですが,ずぼらなうちの子供はたった一度口を濯ぐ

為でもジャーツと大量に水を流し使いします.

右の水道栓をひねったらつめたい水が出てきて,左をひねったらお湯がでるそれが欲しい,

と思っても左官屋さんを頼んで工事をしてもらわないといけません.

ですから勢い今までどおりで済ます.

 しかしうちの彼は“新しいものを作る時に使うエネルギーが問題だから,古くて環境に悪い

車でも新車に買い換える事を思えば乗りつぶした方が良いのだ.”とぶちます.

 そんなでうちは古い物で一杯.

彼のTシャツなど,子供が生まれた時に買った物,と思いますからかなりの年代です.

ジーンズも穴が開いたので捨てようとすると,今丁度僕の体にぴったりと合うようになったもの

を何で捨てる,と怒り出します.

そんなわけで,動かないふるーいふるーいパソコンが五台もうちには鎮座しています.

満さん,お元気で!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする