大橋みつるの平和ト-ク・・世直しご一緒に!

世界の変化を見ながら世直し提言
朝鮮・韓国・中国・ロシアとの友好促進
日本語版新聞紹介

文大統領は、米国や中国、日本はもちろん今回来韓するすべての首脳級要人らに、朝鮮半島の平和と安定がどれだけ切実か説明し、支援を要請する計画だ

2018-02-05 | 韓国憲法前文・新尹大統領をおう!

文大統領、首脳級要人14人との平和外交

登録:2018-02-03 06:19 修正:2018-02-04 16:53

 
6日から目まぐるしいリレー外交 
ペンス米副大統領とは晩餐
 安倍首相とは慰安婦合意も議題に 

空港到着から24時間密着儀典  
ドイツ大統領など、特別列車1両を配置   

平昌冬季五輪を契機にした文在寅大統領の首脳外交日程//ハンギョレ新聞社

 平昌(ピョンチャン)冬季五輪を契機に訪韓する米国や中国、日本など主要国の首脳級要人と文在寅(ムン・ジェイン)大統領の首脳会談および面会の日程が、2日に確定した。平昌五輪を朝鮮半島の平和と安定に向けた足がかりにしたいという文大統領の構想が、今回の首脳外交を通じて、どれほど実現するかに注目が集まっている。

 文大統領は、平昌五輪の開幕前日の8日、大統領府で米国代表団長であるマイク・ペンス副大統領と面会し、晩餐を共にするなど、6~20日に14人の首脳級要人と首脳会談や面会、昼食・夕食会などを行うと、キム・ウィギョム大統領府報道官が発表した。

 文大統領は8日、ペンス副大統領の訪問に先立ち、中国の習近平国家主席の特別代表として訪韓する韓正共産党中央政治局常務委員を面会する予定だ。9日には江原道江陵(カンヌン)でアントニオ・グテーレス国連事務総長と夕食会談を行った後、平昌に移動し、日本の安倍晋三首相と首脳会談を行う。平昌五輪をきっかけとして韓国を訪問する首脳クラス外賓らは21カ国から26人であり、会合は追加される可能性もある。北朝鮮の高官の訪韓が確定した場合は、文大統領領が面会することもあり得る。訪韓が有力視されたフランスのエマニュエル・マクロン大統領は欠席の意向を伝えてきた。

 大統領府関係者は「文大統領は、米国や中国、日本はもちろん今回来韓するすべての首脳級要人らに、朝鮮半島の平和と安定がどれだけ切実か説明し、支援を要請する計画だ」と話した。

 平昌五輪は、訪韓する首脳級外賓の規模(21カ国26人)において、2012年のソウル核安保首脳会議以降、国内で行う最も大きな首脳級行事だ。ドイツのフランク=ヴァルター・シュタインマイアー大統領(8日、大統領府)やスロベニアのボルト・パホル大統領(20日、大統領府)、グテーレス国連事務総長は、文大統領の招待によって公式訪韓するだけに、彼らとは首脳会談を行ってから昼食も共にする。首脳ではないにもかかわらず、面会の後晩餐会まで続く場合は、ペンス米副大統領が唯一だ。北朝鮮核問題と朝米対話をめぐる議論が注目される。大統領府関係者は「トランプ大統領の家族と追加派遣される方については両国が協議中」だと話した。

 首脳級の特別待遇を受ける外賓もいる。外交部側は、中国内の序列第7位の韓正常務委員も習主席の特別代表として訪韓するうえ、中国で常務委員は国家指導者とされており、首脳級の礼遇を提供すると説明した。大統領府関係者は、習主席が閉幕式に出席する可能性について「来るか来ないか分からない状況だが、まだ時間がある」と話した。

 文大統領と安倍首相の韓日首脳会談では、北朝鮮核問題のほかにも、2015年韓日「慰安婦」被害者合意に関する後続措置などが議題に上る可能性がある。平昌五輪を契機に韓米日の首脳級会合が別途に開かれる可能性は低いと、外交部当局者は伝えた。

 首脳級要人らに対しては、空港到着から遂行儀典官がついて24時間日程をサポートする。車両は首脳儀典用のエクス(4輪駆動型)1台と随行員の車両が3台ずつ支援され、警護担当者が一緒に移動する。多くの首脳級要人は仁川(インチョン)や金浦(キムポ)ソウル空港から入国し、車で移動するが、開幕式当日(9日)運行する首脳用KTX特別列車を利用する人もいる。公式訪韓するドイツのシュタインマイアー大統領とグテーレス国連事務総長やその随行員らには、特別列車一両ずつを割り当てられる。

キム・ボヒョプ、キム・ジウン記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常に珍しい天体現象「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」が1月31日、冬の夜空に浮かび、中国全土の人たちがこの「皆既月食の夜」を楽しんだ。

2018-02-04 | 宇宙を知らなければ世界のことはわからない

紫禁城の上に浮かぶ赤い月 北京市

人民網日本語版 2018年02月02日11:07
 
紫禁城の上に浮かぶ赤い月 北京市
 

北京市にある故宮博物院は微博(ウェイボー)の公式アカウント上で、この赤い満月と故宮の中国古代の建造物が約150年ぶりにコラボレーションを果たした美しい写真を投稿した。人民網が伝えた。(編集TK)

「人民網日本語版」2018年2月2日

 

 

【1】【2】【3】【4】【5】【6】【7】【8】【9】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

専門家たちは、強硬派の動きと保守マスコミの報道のタイミングを考慮する時、彼らの狙いは南北関係の雪溶けにブレーキをかけることと分析している。

2018-02-04 | アメリカの常識は世界の非常識

南北会談控え「鼻血作戦」に流れるホワイトハウス強硬派の内心は

登録:2018-02-01 22:59 修正:2018-02-03 22:10

                                  トランプ行政府内の対北朝鮮政策 強硬-穏健派の対立//ハンギョレ新聞社

 ビクター・チャ駐韓米国大使内定者の指名撤回理由の一つが、制限的な対北朝鮮予防打撃を意味する「鼻血戦略」(ブラディ・ノーズ)をめぐるホワイトハウスとの政策の意見の違いのためという外信報道が出てきて、ドナルド・トランプ行政府内部の対北朝鮮政策気流に対する憂慮と関心が高まっている。「鼻血戦略」の現実性と実行可能性に対して、疑念混じりの見解が少なくない。

 31日(現地時間)、トランプ行政府の内情に明るい複数のワシントン消息筋の話を総合すれば、対北朝鮮強硬派と穏健派が政策路線をめぐり熾烈な争闘を行っているという。強硬派側にはマイク・ペンス副大統領、ハーバート・マクマスター国家安保補佐官と、彼を補佐するマシュー・ポッティンジャー国家安全保障会議アジア担当先任補佐官、マイク・ポムペオ中央情報局(CIA)局長、ニッキー・ヘイリー国連駐在米国大使が布陣している。穏健派側には、レックス・ティラーソン国務長官とジェームズ・マティス国防長官が主軸を成している。

 トランプ行政府発足以後、二つの集団が常に緊張関係にあったが、対北朝鮮強硬派の声や動きが最近になって急速に活発になった時点は、偶然にも金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮労働党委員長の新年の辞の発表、それに続く平昌(ピョンチャン)冬季五輪を契機とした南北接触ムードと密接にかみ合っている。

 ワシントンで「鼻血戦略」議論が水面上に急浮上したのは、先月8日付のウォールストリート・ジャーナルの報道が起爆剤になった。米国の官僚らが全面戦争を触発しない範囲で北朝鮮の核やミサイルに制限された打撃を加えることが可能なのかについて議論中という内容だった。偶然にも南北高官級会談を目前にした時点だった。

 ハンギョレの取材の結果、この報道以後にポッティンジャー先任補佐官が米国内の朝鮮半島専門家たちの非公開の集いで「トランプ大統領は真剣に鼻血戦略を検討している」という発言をしていたことが分かった。ポッティンジャー先任補佐官は「制限的な対北朝鮮打撃がトランプ大統領の中間選挙に役立つ」という趣旨の発言もしたと伝えられた。ワシントンの朝鮮半島専門家たちの間で、ホワイトハウスが本当に軍事行動を真剣に検討しているという信頼が広がった背景だ。

 専門家たちは、強硬派の動きと保守マスコミの報道のタイミングを考慮する時、彼らの狙いは南北関係の雪溶けにブレーキをかけることと分析している。特に、トランプ大統領が4日に文在寅(ムン・ジェイン)大統領との電話通話で「南北対話を100%支持する」と発言した以後、彼らが強く当惑したと伝えられた。

米ホワイトハウス//ハンギョレ新聞社

 「鼻血戦略」の実行をトランプ行政府内部でどれほど真剣に検討しているかも依然として疑問だという見解が少なくない。まず、「鼻血戦略」は米国が先制的に予防打撃をしても、北朝鮮が体制の絶滅を憂慮して米国に報復しないという前提の下にのみ成立する。金正恩委員長が「理性的」であってこそ成功可能な戦略であるわけだ。だが米国の強硬派は、金委員長が「残忍で非理性的」なので交渉と予測は不可能だと判断している。鼻血戦略自体が論理的矛盾を抱いているわけだ。

 第二に、「鼻血戦略」を作戦として実行することも現実的に難しいという評価が多い。金委員長が理性的であると“100%”確信できないならば、北朝鮮の報復可能性に必ず備えなければならず、被害を最小化するためには在韓米軍を撤収させるなり米軍人の家族など非戦闘員を先に疎開させなければならない。だが、北朝鮮はこれを先制攻撃の兆しと判断して先制攻撃を加える危険が今なお残る。

 また、米軍を撤収させずに打撃を加えるには、在韓米軍基地および在日米軍基地に対する最大限の防御装置を用意しなければならず、準備のためには少なくとも数カ月かかり、韓国および日本政府の協力なしには不可能だと軍事専門家たちは指摘した。

 こうした理由からワシントンの事情に明るいある専門家は「トランプ大統領は中間選挙を控えて“勝つ戦争”ではなく“利益が残る戦争”を望むだろう」とし「状況がどのように展開するかわからない対北朝鮮制限打撃を“利益が残る戦争”と考えるかは疑問」と指摘した。別のワシントンのシンクタンク関係者は、いくら非公開の集いであっても専門家たちに話せばすぐに外部に知らされる状況を知らないはずがないポッティンジャー先任補佐官が「鼻血戦略」を話したこと自体が「これを深刻に考慮していないことの傍証」と解説した。心理戦である可能性が大きいと見ているわけだ。

 ワシントンポストのコラムニスト、ジョッシュ・ロジンもこの日「数人の行政府官僚と専門家が、昨春に汎省庁検討を通じて決定し、トランプ大統領が承認した『交渉条件創出のための最大の圧迫』という対北朝鮮政策には変わりがないと話した」と伝えた。国防部の事情に精通した消息筋も「すべての軍事オプションを準備しているのは事実だが、実際にはオプションとしてのみ持っているだけ」と言い切った。

 強硬派に押されていた穏健派が、以前よりは多少力を持ち始めたという評価も出ている。国務部の事情に詳しい消息筋は「党から派遣された国務省高位官僚が、職員に対しティラーソン長官が今後も残留するだろうと話した」と明らかにした。トランプ大統領が、国連パレスチナ難民機構に対する支援金の全額削減を主張したニッキー・ヘイリー大使に対抗して半減を支持したティラーソン長官とマティス長官の手を上げた“小さな勝利”も話題になった。

 だが、穏健派の影響力がまだ制限的であることも事実だ。ホワイトハウスの事情に明るい消息筋は「トランプ大統領の文大統領支持発言が、強硬派の公開的な抵抗の動きを加速している局面」だとし「文大統領とトランプ大統領の個人的な信頼関係が継続するかがカギ」と分析した。別の消息筋は「結局、北朝鮮が平昌以後にどんな態度を見せるかが、トランプ行政府および専門家らの北朝鮮に対する世論の地形を左右することになる」と見通した。

ワシントン/イ・ヨンイン特派員 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲレンデにつながる通路に「お茶とコーヒー」というカフェがあり、平日にもかかわらずテーブルはほぼ全て客で埋まっていた。

2018-02-03 | 世界の変化はすすむ

南北が合同練習の北朝鮮スキー場 

併設ホテル売店に外国製品ずらり

2018/02/02 12:35

【馬息嶺(共同取材団)、ソウル聯合ニュース】国連の制裁決議は北朝鮮へのぜいたく品の輸出を禁じているが、韓国と北朝鮮が今月1日まで2日間スキー合同練習を行った北朝鮮東部・馬息嶺スキー場併設の馬息嶺ホテルでは、さまざまな外国製品が売られていた。

馬息嶺スキー場とホテル=(写真共同取材団=聯合ニュース)
馬息嶺スキー場とホテル=(写真共同取材団=聯合ニュース)

 ホテル2階の売店には、ナイキやアディダスのウエア、アディダスの靴下、手袋、帽子、バッグ、ザ・ノース・フェイスのリュック、ケンゾーやバーバリー、ランコムの香水、資生堂の化粧品などが、北朝鮮製の商品と一緒に並んでいた。スイスのブランド・バリーのバッグには400米ドル(約4万4000円)の値札がついていた。

 店員は、外国製品を販売しているのは「外国の客が多いため」だとし、「われわれの商品の方がよく売れている」と話した。韓国代表団の一人が「安くしてくれるか」と尋ねると「他の人ならともかく、同じ民族には安くしてあげるべきでは」と答え、実際に値引きもした。

馬息嶺ホテル2階の売店=(写真共同取材団=聯合ニュース)
馬息嶺ホテル2階の売店=(写真共同取材団=聯合ニュース)

 馬息嶺ホテルは1号棟(9階建て)とゲレンデ直結の2号棟(5階建て)からなり、韓国代表団は1号棟に宿泊した。フロントには平壌、ロンドン、北京、モスクワの時刻を示す時計が並べて掛けられていた。フロントの左側にはコーヒーや酒類を売るバーがあり、イタリア製のコーヒーマシンが置かれていた。ケーキやマカロン、クロワッサン、チョコレートも販売されていた。

イタリア製コーヒーマシンの前に立つスタッフ=(写真共同取材団=聯合ニュース)
イタリア製コーヒーマシンの前に立つスタッフ=(写真共同取材団=聯合ニュース)

 ホテルとゲレンデの施設利用に使えるプリペイド式の「馬息嶺カード」もあった。米ドルなどでもカードへのチャージが可能だという。

 フロントの右側には北朝鮮製と外国製のたばこを売るカウンターがあり、馬息嶺エリアで限定販売しているとみられる「馬息嶺たばこ」が目を引いた。

 地下1階には歌と踊りを楽しめるカラオケ設備を備えた舞台付きのホールがあった。北朝鮮の酒のほかハイネケンやシーバスリーガルといった外国の酒やスプライト、ペリエなどが売られていた。ここで働くスタッフは「手ごろな価格で歌える施設。1日に数十人ほどが利用する」と話した。

 また、1号棟の2階には「国際通信室」があり、インターネットに接続できるパソコンが2台置かれていた。利用料は30分4.6ドル。記者がこのパソコンで韓国に電子メールを送ろうとしたが、うまくいかなかった。

 2階にはほかに、ミッキーマウスやスヌーピーのぬいぐるみ、小型滑り台などを置いたキッズスペース、ビリヤード台、書店もあった。書店では北朝鮮の故金日成(キム・イルソン)主席と故金正日(キム・ジョンイル)総書記、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長に関する英語、ロシア語、中国語などの書籍が目に付いた。

 2号棟2階の廊下にはクレーンゲーム機が置かれており、料金は50北朝鮮ウォンのものと100北朝鮮ウォンのものがあった。

 ここで会った北朝鮮の女性に使っている携帯電話のブランドを尋ねたところ「平壌2415」という答えが返ってきた。ホテルスタッフに同じ質問をすると「『平壌2419』『アリラン』などを使っている。自分が好きなもの、タッチできるものを使っている」と答えた。

 ゲレンデにつながる通路に「お茶とコーヒー」というカフェがあり、平日にもかかわらずテーブルはほぼ全て客で埋まっていた。

 客室には普通のホテルと同様、テレビとミニバー、ベッド、机などがあった。テレビは北朝鮮ブランドの「アリラン」だった。小型冷蔵庫にはコカ・コーラやスプライト、北朝鮮の大同江ビールなどが入っており、韓国代表団は無料で利用できると案内された。暖房や電気は問題なく使えた。

ホテルのレストランに並んだ食事=(写真共同取材団=聯合ニュース)
ホテルのレストランに並んだ食事=(写真共同取材団=聯合ニュース)

tnak51@yna.co.kr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻から聞いたと翌日のべましたが、それで済まされません。昭恵氏に問いただすことが不可欠です。

2018-02-03 | 科学的社会主義の発展のために

昭恵氏かばう首相の開き直り

 財務省が廃棄したと主張した「森友学園」との交渉を示す省内の記録の存在や、「森友」側が小学校の棟上げ式には安倍晋三首相の妻の昭恵氏が来ると発言していたことが明らかになるなど、破格の安値で「森友」へ払い下げられた国有地をめぐる新たな疑惑が次々と判明しています。1日の参院予算委員会では日本共産党の辰巳孝太郎議員が、2016年3月「森友」側が財務省と交渉した直後、昭恵氏が籠池泰典理事長(当時)に「頑張ってください」と電話してきた疑惑を音声データで示し追及しました。徹底解明のため昭恵氏らの国会喚問は不可欠です。

1年たっても疑惑は明白

 学校法人「森友学園」が開設予定だった小学校のために、財務省・近畿財務局が鑑定価格の9割引きというただ同然の価格で国有地を払い下げた疑惑が発覚したのは昨年2月です。1年たって計画は中止され、籠池前理事長らは補助金をだまし取った疑いで起訴されています。しかし不当な払い下げの解明はつくされていません。

 財務省の当時の理財局長・佐川宣寿現国税庁長官らが交渉記録は廃棄したと言い張ったうえ、安倍政権が野党の臨時国会開会要求を踏みにじるなど疑惑解明に背を向け、開設予定の小学校の名誉校長に昭恵氏が就任していたなど関与が疑われたのに、国会喚問などを拒み続けてきたからです。首相は発覚直後、自分や妻の関与が明らかになれば「首相も国会議員もやめる」と発言しましたが、疑惑は全く払しょくされていません。

 この1年、野党やマスメディアの追及で、財務省が「森友」に10年間の借地契約という破格の条件で貸し出し、ゴミ撤去の費用を補償したうえ、新たなゴミが見つかったという口実で「森友」が買い取りを申し出ると大幅に値引きした疑惑が浮上しています。名誉校長に就任した昭恵氏が同氏付の政府職員を通じて財務省に問い合わせていたなど、関与は明白です。

 辰巳議員が明らかにした財務省と籠池夫妻らがゴミをめぐって16年3月に交渉した後、昭恵氏が籠池氏に「どうなりました? 頑張ってください」と激励したという音声データの存在も、交渉の節目で昭恵氏が深くかかわっていたことを浮き彫りにするものです。首相は、籠池氏が言っていることは信用できないと開き直り、電話していないと妻から聞いたと翌日のべましたが、それで済まされません。昭恵氏に問いただすことが不可欠です。

 籠池氏がその直後の財務省との交渉で、「棟上げ式には昭恵氏が来る」と発言していた疑惑についても、首相は「招待状は来ていない」などと全面否定です。「森友」側が昭恵氏の名前を出して交渉を有利に運ぼうとしたのは明白であり、首相の口からではなく、昭恵氏本人からの説明が必要です。

隠蔽した前局長「適材」か

 見過ごせないのは財務省の佐川前局長が国会で記録は「廃棄した」などと言い続けたにもかかわらず、最近の情報公開請求で財務省内での相談記録の存在が明らかになったことです。国会での虚偽答弁を疑わせるものです。財務省は国会だけでなく会計検査院の調査にも報告を遅らせていました。

 首相や財務相は事実を歪曲(わいきょく)した佐川氏の国税庁長官への栄転を「適材適所」だと言いますが、佐川氏に徴税行政は任せられません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらにアフガニスタンに米軍を増派すると主張しました。出口戦略なしの関与拡大として、アメリカ国内から早くも懸念の声が上がっています。

2018-02-02 | 反共は、暴走政治の助け舟

トランプ一般教書

軍事力重視と介入外交の表明

 トランプ米大統領は1月30日夜(日本時間31日午前)、連邦議会上下両院合同会議で就任後初となる一般教書演説をおこないました。11月の中間選挙を意識し“実績”の列挙に時間を割いた1時間20分余りと異例の長さでした。世界に対しては、就任以来の「米国第一」を随所にのぞかせつつ、議会に制限をつけない軍事費増を要求し、米国への批判を許さない介入姿勢を明らかにしました。

選挙意識し「成果」自賛

 一般教書演説の前半でトランプ氏は、「米国史上最大」の減税で、中間層や小規模事業者の基礎控除額が2倍になるなどと政権の「成果」を自賛しました。トランプ氏が誇る経済繁栄、株高や税制改革については、「大企業・金持ち優先」「すべての人に恩恵を与えていないことを認めるべきだ」との、格差是正を求める声があります。

 インフラ整備を経済政策の中心に位置づけ「1兆5千億ドル投資の法案」を議会に要請しました。昨年の「施政方針」演説で主張した1兆ドルの焼き直しです。財源への言及はなく、あったのは規制緩和の要求でした。

 注目された移民政策では、幼少期に親とともに入国した若者約180万人を「不法滞在」として強制帰国させるというこれまでの主張は内外から厳しい批判を受け、撤回しました。米国の市民権に道を開くことを表明しましたが、これと抱き合わせの形で、メキシコ国境との間での壁建設を要求しており、移民問題解決の方向は不明です。

 1年前の大統領就任演説にくらべ、反発を招くような文言は影を潜め、共和党主流派が容認できる方向への変化がうかがえ、中間選挙を強く意識したものとなっています。

 しかし、外交政策では、軍事力強化と米国の主張を押し付ける姿勢が浮き彫りになりました。トランプ氏は「比類ない力こそ国を守る確実な手段」として、軍への「十分な予算」を議会に要求し、核兵器の近代化を打ち出しました。

 北朝鮮の核・ミサイル問題で、これまで軍事的選択肢にたびたび言及してきたトランプ氏は、この日の演説では、「最大限の圧力をかける」と明言しました。イランに対しては、「米国はイランの国民とともにある」として、反政府行動への支持を表明しました。さらにアフガニスタンに米軍を増派すると主張しました。出口戦略なしの関与拡大として、アメリカ国内から早くも懸念の声が上がっています。

 重大なのは、エルサレムへのアメリカ大使館移設をすすめる考えを改めて示すとともに、国連総会で移設を批判した国はアメリカの対外援助の対象からはずすと言明したことです。この問題では日本政府もトランプ政権を批判する国連決議に賛成していますが、米国の主張への批判は許さないと大統領自ら宣言したことにほかなりません。

トランプ追随続けるのか

 トランプ氏は「アメリカ第一」をますます際立たせています。今回の一般教書演説でも、地球温暖化対策など世界が直面する問題での国際的協力についての言及はありませんでした。安倍晋三政権が「トランプ・ファースト」の姿勢で、追随を続けることの是非が鋭く問われています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できるだけ多くの人が平和の行進に参加するようにするというのが、国際オリンピック委員会(IOC)と平昌五輪組織委員会の構想だ。

2018-02-02 | 日本と韓国・朝鮮・中国との友好

南北選手団の共同入場、190人規模になる見込み

登録:2018-02-02 05:55 修正:2018-02-02 07:39

平昌組織委員会「出来るだけ多くの人が平和行進に参加」 
選手村では1日の公式開村日を迎え人共旗を掲揚

1月31日、北側馬息嶺スキー場での南北共同訓練に向けて出国を控えた選手団の様子/聯合ニュース

 2018平昌(ピョンチャン)冬季五輪の開幕式で、南北選手団約190人が朝鮮半島が描かれた統一旗を持って入場するものとみられる。

 平昌五輪組織委員会は1日、9日午後8時に平昌五輪スタジアムで開かれる開幕式で、南北選手団が統一旗を持って、最後の91番目に入場すると明らかにした。五輪旗と開催国国旗である太極旗は、一番先に掲揚される。参加国は92カ国だが、南北が共同入場に合意したことで、91番目となった。選手団の入場は開催国の言語であるハングルの字母順に則って行われる。

 イ・ヒボム平昌組織委員長は31日、「今回の共同入場の際、できるだけ多くの人が参加する計画だ。北側は選手団がほとんど参加するものと見られており、南側選手団は翌日の試合に支障を来さない範囲内で、全体の70%水準を予想している」と述べた。北朝鮮選手団は選手22人と役員24人など46人だ。韓国は選手114人と役員75人など、歴代冬季五輪最大規模の219人の選手団を確定した。北朝鮮で40人余り、韓国で150人が参加する場合、開幕式で共同行進する選手団の規模は190人前後になるものとみられる。できるだけ多くの人が平和の行進に参加するようにするというのが、国際オリンピック委員会(IOC)と平昌五輪組織委員会の構想だ。

 南北は先月21日、スイスのローザンヌでトーマス・バッハIOC委員長の主宰で開かれた南北体育会談で、開幕式入場の際、統一旗の使用と共同入場についてIOCの承認を受けた。南北選手団は「KOREA」(コリア)という名前で共同入場し、南北の選手2人が統一旗を持って入場することになっている。

 一方、この日江陵(カンヌン)の平昌選手村の公式開村に合わせ、北朝鮮の人民共和国旗がほかの国の国旗と共に掲揚台に揚げられた。

キム・チャングム記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平昌選手村は15階建てのビル8棟からなり3894人を、江陵選手村は22~25階建てのビル9棟からなり2902人をそれぞれ収容できる。

2018-02-01 | 反共は、暴走政治の助け舟

平昌五輪選手村が正式オープン 施設とサービス充実

2018/02/01 15:42

【平昌聯合ニュース】9日開幕の平昌冬季五輪に出場する選手らが利用する韓国北東部・江原道の「平昌五輪選手村」と「江陵五輪選手村」が1日、オープンした。

江陵五輪選手村で行われた開村式の様子=1日、江陵(聯合ニュース)
江陵五輪選手村で行われた開村式の様子=1日、江陵(聯合ニュース)

 平昌選手村は15階建てのビル8棟からなり3894人を、江陵選手村は22~25階建てのビル9棟からなり2902人をそれぞれ収容できる。どちらも2015年7月の着工から約2年5カ月を経て昨年12月に完成した。

 主に雪上競技の会場が平昌に、氷上競技の会場が江陵にあるため、会場との距離などを考慮し、雪上競技の選手は平昌選手村を、氷上競技の選手は江陵選手村を利用することになる。

平昌選手村(上)と江陵選手村(平昌冬季五輪・パラリンピック組織委員会提供)=(聯合ニュース)
平昌選手村(上)と江陵選手村(平昌冬季五輪・パラリンピック組織委員会提供)=(聯合ニュース)

 大会組織委員会は、さまざまな国籍の選手が快適にすごせるよう念入りに準備してきた。選手村は施設とサービスが充実している。

 無料で利用できる食堂は1日当たり1万5000人分の料理がバイキング形式で提供される。洋食やアジア料理はもちろん、江原道の郷土料理をはじめとする韓国料理、イスラム教の戒律に沿ったハラル食、菜食主義者のための特別メニューなど450種類のメニューが夜食を含め毎日4回テーブルに並ぶ。

 宗教センターにはキリスト教、仏教、イスラム教、ヒンズー教、ユダヤ教の信者のための祈祷(きとう)室がある。このほかマッサージやゲームができるレクリエーションセンター、軽めの運動ができるフィットネスセンターもある。

江陵選手村の室内=(聯合ニュース)
江陵選手村の室内=(聯合ニュース)

 美容室やクリーニング店などがそろう選手村プラザは複合ショッピングモールを連想させる。選手村ポリクリニックでは韓方(韓国の伝統医学)の医師によるはり治療を受けることもできる。

 コンビニエンスストア、カフェ、郵便局、銀行、旅行会社もあり、選手村は「小さな都市」と言っても過言ではない。

 組織委員会は、五輪期間が韓国の旧正月(今年は2月16日)と重なるため、世界各国の選手に韓国の伝統文化を積極的にPRする予定だ。選手村に韓国の伝統衣装「韓服」を体験できる伝統文化体験館を設置するほか、韓流コンテンツを取り入れたイベントも開催するという。

hjc@yna.co.kr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする