どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

お休みの挨拶が出来なかったらと 前もって弁解^^

2006年02月04日 | 日記
今日の家事終了 まったりの自分の時間がようやくやってきた

勿論 飲んでいる

家では飲まないという友達がいる

御姉ちゃんがいるお店に行かないと 家では飲めないという男友達もいる(私とは付き合ってくれるけど)

私のように 何があっても毎日飲むという人もいる

昔 Wという街に3軒の行きつけの店があった

そのうちの一つについては 昔日記に書いた

別の飲み屋では 学生街で古書店も多かったので よくその主達と顔を合わせた

本について語るのが 愉しかった

飲み屋のマスターは徳川さんの末裔で この人もなかなかユニークな人生を送った人だった

もう一つの飲み屋は 学生や先生も寄る店で「めそこ」と言ってたけど 鰻の稚魚が美味しかった

鰻は苦手なくせに この稚魚の焼いたのは滅法美味しかった

これが好きで通っていたが ある日のこと 店主からお見合いを勧められて それから行けなくなった

あれから20年近く経っている

私にとっては あっという間の時間だったが 皆良い思い出である

時間を作って またあの街に行きたいと思う

母校には何の未練も無い しかしあの街には思い出がイッパイ

今は行きつけの店も無く 家でまったり気分で飲むのが一番になってしまった

飲まない人は 酔っ払いの戯言と思うだろうけどね

事実そうなんだけれど 私はこれを理性の箍を外すと表現してる 仏教では 般若湯なんて言うけどね

何処かでスコ~ンと抜くのが良い 

深く 神経質に生きるのは 性に合わないみたいだ

核だけはしっかりしておきたいけど あとはまっ いっか~ でもって… 

冷蔵庫からもう一本ビールを取り出す私

あっ おやすみの挨拶が出来なかったら御免なさいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何色に染めましょか

2006年02月04日 | 日記
8時過ぎ起床 ちょっと寝坊である

今週はハードだったから仕方あるまい

私を抜かした会社の全員が風邪をひいた今年の冬

気持ちは微妙 何とかは風邪ひかないっていうことか

一桁の年齢の頃は身体が弱かった

丁度学校で九九を習い始める頃 少し長めに学校を休む事になった

私は毎日 家事をする母に教わりながら 天井を眺めて九九を暗誦した

久しぶりに登校した教室では 誰よりも九九をしっかり覚えてしまっていた

偏食の為の貧血症も 二十歳を過ぎる頃から雑食動物に変身し 今では苦手は鰻と柿くらい

こう書くと ホヤは? とか ドリアンは? カエルは? と訊く輩が必ずいるけど それは無しにして

健康に越したことは無い 病は時として身体より心を蝕むことがある

事実は事実として存在する

だが事実をどんな色に染めるかは その人次第

心一つで 赤にも黒にも レインボーにも変えることが出来る

何色が良いかは 人それぞれの生き方 批判はしない

私は何色が良いかというと 色じゃないけどね

ミロの絵みたいなのがいいなぁ~

今日の一曲目は コール父娘が歌う UNFORGETTABLE

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンとしたカッコいい人生

2006年02月04日 | 日記
出来そうなフリした人間が出来ると やっぱりね 凄いねと思う

出来そうも無いフリした人間が出来なくても やっぱりね 愛嬌あるねと思う

出来そうなフリした人間が出来ないと 何だよぉ~口だけかと思う

出来そうも無いフリした人間が出来ると お主なかなかやるね カッコイイジャンと思う

今日も残業で23:30帰宅

睡眠不足も仕事を前にすればすっかり解消されて 気が付いたら22:00を過ぎていた

明日も出勤になりそうな気配だったので それを避けようと突っ走ったけど 仕事を残してきちゃった

今日は真冬の寒さ って言ったら まだ真冬だよと言われたけれど 真冬の中の真冬 ザ・マフユ

帰り路 いい若者達が この寒さ 凄くねぇ~?って言ってた

あまりの寒さに笑い出したくなる 身が縮まる が カッコ悪いと思い直して背筋伸ばしてシャンとする

一生こうしてシャンとしていたいけど…

家に帰ったら あると思っていたビールが無かった

冷蔵庫のあちこちを探したが 無い 野菜室にも無い 

隠し玉の小さなビールと梅チューハイでは シャンとしてもいられない(でもこれでもあって良かったぁ~)

飲んだらもっとシャンとしてはいられないかもしれないが

カッコいい人生ってのは なかなか送れないようにできてるね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする