どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

お久しぶりの鼻血に我ながらびっくりで

2006年07月04日 | 日記
最近 妙に元気である

夏の到来を感じるからだろうか

寝不足の朝でも 曇天の梅雨空でも 今日の様に朝から気温の高い日でも

なんだか 胸張って 身長も伸びたように―もう伸びないという突っ込みは無し!―すっくと立ち上がって

自分を取り戻した…?

いや 違う

確固たる自分なんてものは 存在しない

瞬間 瞬間 が 自分

だから 自分探しなんて言葉は 好きじゃない

自分は 探して見つかる物じゃない

なんて興奮してる場合じゃない~

さっきから 何故か鼻血が ポタリ ポタリ

ティッシュ詰めながら 書いてます

一体 何に 興奮してるんだか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だからどうなの?―アンディ・ウォーホルの哲学的常套句を引用して・・もしくは無断借用及び転載

2006年07月04日 | 日記
20:00に仕事終了

残っていた連中と総勢5人で 我が社の憩いの城へと

いや ホントは断りたかったのです

でも連中が私を放してはくれません

なにしろモテモテで^^

と思っているのは私だけで 連中は男同士の酒宴としか認識していないようだけれど

ま アンディー・ウォーホル流に言えば だから どうなの? である

実際早く帰宅したかった

そして チョイマジに日記に書きたい事があったのだ

それは ある日記に対する感想であった

それに対する批判でも賛成論でもなく―そんな大それた魂胆も人間性も無い―触発されてのことである

私はどう思うか 思っているか

けれど 呑み助とは悲しい性

もう零時を回ってしまった

明日は社長がゴルフで休みだからと 既に遅刻宣言のフトドキ者がいるが 

私は いつもの様に出社のつもり いや 覚悟であるから 寝ます

この想いは今日で無くても書けるしね

題名は決まっている 賢兄○○様だ

機を逸してしまったから 何時書くかは定かでない

ひょっとすると 当の本人は愚か 読者さえ何の事かさっぱり判らぬ頃になるかもしれない

で だからどうなの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする