洗濯を済ませ ザックの中身を整理して 空の冷蔵庫を満たすために買い物に行き 午後からイッパイ
そうして 夜の8時過ぎまで眠り込んだ
考えてみれば 金曜まで働き 土曜のまだ夜中のうちに起き出して 5時過ぎに家を出て
それから5日間 毎日7時から夕刻まで動きっぱなし
休みなく働く労働者と同じだったわけだから 疲れても当然だ
そう ザックと書いたが 移動性徘徊人としては最近のガラガラと引っ張るやつは使えない
コインロッカーさえない無人駅で下車しての徘徊で あんなものを持っていたら投げ出したくなるだろう
さて 旅の話はどう書けば良いのだろうか
やはり順を追って書くのがセオリーだろうか
人の旅の話なんか よほどその土地や内容に興味のある人でなければ そう面白いものじゃないだろうと思う
申し訳ないのだが ここの日記は私にとっては 半ば備忘録でもある
そのつもりで書くので 読んでくださる方は斜め読みでも一向 構わない
何か一つ 興味のあること 面白いと感じること へぇ~っと思うことや同感することがあったなら
それで十分
では そろそろ一緒に列車に乗り込もうか
そうして 夜の8時過ぎまで眠り込んだ
考えてみれば 金曜まで働き 土曜のまだ夜中のうちに起き出して 5時過ぎに家を出て
それから5日間 毎日7時から夕刻まで動きっぱなし
休みなく働く労働者と同じだったわけだから 疲れても当然だ
そう ザックと書いたが 移動性徘徊人としては最近のガラガラと引っ張るやつは使えない
コインロッカーさえない無人駅で下車しての徘徊で あんなものを持っていたら投げ出したくなるだろう
さて 旅の話はどう書けば良いのだろうか
やはり順を追って書くのがセオリーだろうか
人の旅の話なんか よほどその土地や内容に興味のある人でなければ そう面白いものじゃないだろうと思う
申し訳ないのだが ここの日記は私にとっては 半ば備忘録でもある
そのつもりで書くので 読んでくださる方は斜め読みでも一向 構わない
何か一つ 興味のあること 面白いと感じること へぇ~っと思うことや同感することがあったなら
それで十分
では そろそろ一緒に列車に乗り込もうか