どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

週末が待ち遠しい

2010年08月01日 | 日記
いったい なにがどうなっているのか

今までに支払った健康保険料の元を取ろうという気など毛頭ないのに 今年の私は病院のお世話になってばかりだ


月曜から胸に痛みが走る

数日で消えるだろうと思っていたが それは週末まで続き いささか心配になってきた

何しろ 年に一度の徘徊プロジェクトを控えているのだ

痛みそのものは 安静にしている限りにおいては起こらない

ただ 深呼吸をしたり ある運動に伴って生じる

さすがの私も心配になり 土曜日に病院へと出かけた


まず内科で胸のレントゲンを撮ってもらう

肺に異常は見られないという

乳がんの疑いも薄いという

次は整形外科だ

ここでは レントゲン3枚

骨には問題なしだが ただし 軟骨の部分は写らないので ここに問題があっても判断できないという

肋軟骨炎だろうという診断を受けて 塗り薬を処方された(湿布はかぶれるので遠慮した)


極めてグレーゾーンの診断で さすがの私も迷ったが 徘徊は決行することに決めた

仮に重大な病気であったなら 当分徘徊はできない

最悪 二度と無いかもしれないのだ

診断通りならば 徘徊ぐらいは何とかなる


激しいスコールのような雨に 病院でしばし雨宿り

携帯電話で家人に迎えを頼んでいる人もいるが 私は生憎 あの世の電話番号を知らない

一人ということはこういうことかと思いつつも せっかちな私は なんとか早く帰りたいと病院の入り口で思案

と 一台のタクシーが客を運んできた

ラッキー!

滅多に乗ることのないタクシーだ

こんな時ぐらいは奮発せねば

料金は710円

お客さん 10円ありませんかと

運悪く?持ち合わせていなかった

じゃ いい いい とタクシーの運ちゃん

釣りはいらない というのはよくある話だが まさかまけてもらうとは^^


今日 徘徊のチケットを買ってきた

旅の支度は万善とはいかず これは毎回そうなのだが 見切り発車となりそうだ

おかしなもので 胸の痛みに遠慮したのか 腰痛は沈静化している

どんな徘徊になるのか 今年は例年の上をいくワクワクドキドキというおまけつき

週末が待ち遠しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする