どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

どじょっこふなっこ

2021年03月14日 | 日記

週末のラジオ番組は ウィークデーとは違う(金曜日も少し違うという番組もあるが)

そんなわけで ああ またこの番組の曜日がやってきたのかと これで時の過ぎる早さを感じることになる

今日はポカポカ陽気の晴天

そして床掃除の最終日

一番楽な場所を残したので 2時間ほどで終了した

片付けをしてから買い出しに出かける

今日 桜の開花が認められた

靖国神社の標準木を人が見て 5~6輪咲いていると開花ということになるのだが 今年から「生物季節観測指針」が変わったらしく 「胴咲きによる開花は含めない」ことになったのだそうだ

胴咲きって?

どうやら枝から咲いているのではなく 木の幹(胴体)から直接咲いているものを言うらしい

それよりも驚いたのが 以前はあった観測種目から動物(うぐいすとかセミとか コオロギなど23目)がすべて消えたこと

気候の変化に加え 生態環境も大きく変化しているために もはや観測の意義を果たせないということらしい

そのうち自然に関する季語が消えたり それが示す時季が変わったりするのだろうか

そういえば どじょっこだの ふなっこだの 見たことは無い私です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする