フルーツにヨーグルトをかけたものを 毎日食べている
フルーツは一年中安定しているバナナは欠かさないが 他にその時の旬や気持ち 値段等によって リンゴ・イチゴ・柑橘類・キウイ・シャインマスカットなどを2種類ほど選んで加えている
バナナはひと房で4~5本付きのものを買い カットしたものを一つずつラップをして 冷凍にしておく
5本のものでは1本を4等分した量が一回分になるので ひと房で20日分となる
そろそろ無くなるので買っておこうと いつもの有機栽培バナナ(ひと房298円)を見たら 数が少なく 思ったようなものがない
困ったなあと思いつつ眺めていたら 良さそうなバナナが目に入った
レインフォレスト・アライアンス認証マーク付きの「最高峰バナナ」
コーヒーやチョコレートなどの商品で時々見かけるマークだ
値段は480円
うーん そう安くは無いけれど房には5本ついているから1本100円ならまあまあかと思い とりあえず買ってみることにした
「ユニフルーティー」という果物を扱う会社らしいが 前身は「チキータバナナ」
ああ・・・あったなあ そんな名前の会社
さっそく皮をむいてみる
おっ 香りが濃厚だ
土壌や働く人にも優しいとあって 付加価値があると値段も高くなるのは仕方が無いか
さて 食べても美味しいのかは 数日後のお楽しみ
社名が変ったんでしたね。
普通のバナナも高くなりました。
最高峰のバナナ・・・探してみよう~^^
バナナ、毎朝食べてます~
昔、バナナイアスってあったの、知ってるかな?
二本がくっついていて、一袋に入っていました。
あのアイスの香りそのものでした。
どんな比較なんだと言われそうだけれど、そのくらいにバナナバナナした香りです。
私も毎日、1/4本食べています。