どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

あと数日の楽しみ

2021年05月14日 | 日記

明日からしばらく下り坂の天気が続くので 今日の晴れを有効に使って下さい 

ということで 今日は洗濯機を二度回す

お風呂本として読んでいる『眩』ももう終盤となり 親父どの(葛飾北斎)がついに90歳で亡くなってしまった

さっさと読み切ってしまいたい気持ちもあるのだが 起き抜けの楽しみとしてちびちび楽しんでいる

全くの偶然なのだが 鳥居耀蔵を主人公にした本を二冊も読んだので 天保の改革の世と幕末の雰囲気をひしひしと感じてしまう

飢饉 物価高騰と経済的困窮 そして民衆への奢侈禁止と思想統制 海外からの開国の要求

すべてはなるべくしてなった?

西画(西洋画)の遠近法と陰影を身につけようと自力で研究していたようだが その結果が「吉原格子先之図」だとしたら見事としか言いようがない

あと数日 楽しみは残されている

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする