昨日の決意通り 隣駅まで歩いて行く
悪天候のために前回から少し間があいたので 途中にある桜の様子を見るのも楽しみ
今年初めて 一本だけほぼ満開の木があるのに気が付いた
これも早咲きの桜なのだろう
他は まだしっかりグーにしたままの蕾が それでも目立つほどにはなってきている
今日は15度を超えるほどに暖かくなったが どうやら明日からまた雨が続くらしい
高知では開花が認められたらしいので あと少しかな
床掃除を終えたらお出かけも悪くないなと思っていたが 今日 少し嫌なニュースを目にした
関東を走る普通列車のシートからトコジラミが発見されたというのだ
怖い!(それでなくても虫嫌いなのに)
宿泊施設で見つかった話は聞いていたが ひとの衣類や荷物についてきたのだろうか まさかそこまで移動しているとは
インバウンドのせいだと言われているが こういう話を聞くと思い出すのはインカ帝国の滅亡の原因が ヨーロッパから持ち込まれた疫病(天然痘?)のせいだったというもの
勿論それだけが原因ではないだろうが 人や物のグローバルな移動は長短両面で大きな影響と結果をもたらすようで・・・
外出用に 使い捨ての防護服のようなものが欲しくなったよ~